by バッハ流し
<h1>ライプツィヒからhallöchen(ハローヒェン)🇩🇪</h1><br /> ドイツはライプツィヒから、ドイツ生活の情報や現地在住の日本人のインタビューなどを流していきます。<br /> Mutti(母親)ことソフィア、大学生のフィリップ、焼酎大好きレオポルトの3人でお送りします。 おたより、お問い合わせはspotifyのコメント昨日から受け付けています!
Language
🇯🇵
Publishing Since
12/11/2024
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
March 28, 2025
<p>ライプツィヒ在住3人のポッドキャスト“バッハ流し”。</p><p>第4話目の今回は、口笛世界チャンピオンでありながら、ドイツでオペラ歌手としても活躍される、<strong>『松村 祐甫』</strong>さんをゲストにお呼びしました。</p><p><br></p><p>実は、日本は口笛世界大会が行われるくらいの、口笛大国だったってご存知でしたか?祐甫さんにとって口笛とは、まさに生きがであり、自身の心の支えだとか。</p><p>ライプツィヒの街中を練り歩いていると、たくさんのストリートミュージシャンに出会えます。祐甫さんも、度々ライプツィヒをはじめドイツ各地や、その他ヨーロッパの国々で他の楽器にはない、心地のよい音色を届けています。</p><p><br></p><p>語学留学ではじめてドイツを訪れたことがきっかけで、ドイツに心奪われ、本格的な移住を考えはじめたそうです。</p><p>そんな今に至るまでの経緯から、普段は知ることのない口笛業界のことまで、根掘り葉掘りお聴きしました!</p><p><br></p><p>松村祐甫さんのInstagramはコチラから👇</p><p><a href="https://www.instagram.com/basskunstpfeifer/?igsh=MXhseXEwOXE0ZDd1#" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.instagram.com/basskunstpfeifer/?igsh=MXhseXEwOXE0ZDd1#</a></p><p>(みなさんご存知、イカゲームの起床シーンで流れるクラシック音楽。そちらの曲も演奏されたとか!ぜひともフォロー、チェックしてみてね!)</p><p><br></p><p>それでは、また次回も流していきます!</p><p>チュース!</p>
February 28, 2025
<p>ライプツィヒ在住3人のポッドキャスト“バッハ流し”、第3話目の今回はドイツ独自の教育システム「アウスビルドゥングについて」お届けします。</p><p>初のゲスト回、クリスティーナさんをお呼びしました。</p><p><br></p><p>ライプツィヒに長年住むクリスティーナさんはアウスビルドゥング(職業訓練)を経験されています!ムッティーの長年の友人であることから、今回ゲストとして出演していただきました。</p><p>________________________________</p><p><br></p><p>Ausbildung(アウスビルドゥング)とは??</p><p>一言でいうとドイツの職業訓練制度のことです。通常ドイツでは、15歳までの義務教育を終えると大学進学に向けたギムナジウム上級(高校)に進むか、アウスビルドゥングを受けるかを選択します。</p><p>もちろん外国人でも受けることができ、パン屋や肉屋、ビールなどの職人系の仕事からホテルマンや事務職など多種多様な選択が可能です。「職業学校+職場での実践」で構成されており、職業にもよりますが、2~3年間かけ実務経験を積みます。最後には、最終試験まであります。</p><p>________________________________</p><p><br></p><p>わたしたちが飲んでいたお酒はコチラ⇓</p><p>『KOMASA GIN -ほうじ茶-』小正醸造株式会社(鹿児島県日置市)</p><p><a href="https://komasagin.com/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://komasagin.com/</a></p><p><br></p><p>今回も最後まで聴いてくれてありがとうございます!</p><p>また次回も流していきます。</p><p>Tschüss(チュース)!</p>
December 26, 2024
<p>ライプツィヒ在住3人のポッドキャスト“バッハ流し”、第2話目の今回は「海外生活での危機管理 vol1」をお届けします。</p> <p><br /></p> <p>数日前12月20日(金)、ライプツィヒが属するザクセン州のお隣、ザクセン・アンハルト、マグデブルクで事件は起きました。クリスマス前の最後の週末の夜で、あえて多くのひとが集まるクリスマスマーケットで、犯人はその人ごみの中にあえて車で突っ込んだと言います。彼は、移民敗訴を訴える極右政党「Afd(ドイツのための選択肢)」を支持していたとか。わたしたちの住むライプツィヒでも、その政党が勢力を強めつつあるいま、外国人であるわたしたちにとって、この出来事は他人事ではありません。第2話から、とても暗いテーマになってしまいました。</p> <p>この事件を通して、普段わたしたちが生活する上で気を付けていることや、レオポルトに襲い掛かったできごとなど3人で語りました。</p> <p><br /></p> <p>年末年始を前に、日本から海外旅行に出かける方もいらっしゃるのではないでしょうか。みなさん、ぜひお気をつけて良い年末年始をお過ごしください。</p> <p><br /></p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.