by すずきたけし×わたなべゆーいち
「本のそばには楽しいことがある」をモットーに、25年の書店員歴のあるライターすずきたけしと、出版社と書店をつなぐプラットフォーム「一冊!取引所」のわたなべのふたりが、書店員や出版関係者、一般読者からの疑問質問に答えるポッドキャストです。 note→ https://note.com/kakunoshins/m/m1a4204a67853 Twitter→ @honsobaPC おたよりはこちらから→ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdOyZsve1PAGEfKVyAelRf1nmaENmBNl8oJXgzb82Pmx1RjXQ/viewform https://listen.style/p/honsoba?I8WDSWe5
Language
🇯🇵
Publishing Since
8/27/2021
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
November 13, 2024
<p>ノーベル文学賞について</p> <p>2017年にノーベル文学賞を受賞したカズオイシグロさんを担当した早川書房山口晶さんをゲストに、受賞時のエピソードなどをお聞きしました。</p> <p> そのほか、久しぶりなので二人の近況報告など</p> <p>(収録日 2024年11月10日 Xスペースにて)</p> <p>質問・相談は<a href="https://docs.google.com/spreadsheets/d/1QGmD0eIxHU4kWEjhFC-Nt5XxYu7SOADvCMwu9BapwLA/edit?resourcekey=&gid=519931030#gid=519931030" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">こちら</a>から</p> <p><br /></p>
October 11, 2024
<p>Xスペースにて公開収録(2024年8月25日) [新人書店員だったころ] 啓文社岡山本店店長 三島政幸さんをゲストに二十数年前の書店員の思い出を赤裸々に語り尽くします。 お品書き 1)入社年紹介 2)入社(バイト)動機 3)初めての仕事 4)初めての担当 5)接客のこと(レジ、図書券販売、問い合わせなど) 6)商品のこと(書籍、雑誌、マルチメディア、第三商材、そのほか) 7)当時ならでは業務(検索、報連相、仕入れ、フェア) 8)単品管理方法(スリップやノート) 9)対外交渉(配本対策、スリップ送付、一覧チェック、商談会、版元企画説明会など) 10)版元営業の思い出 11)売上のこと(売上の推移や人件費などなど) 12)若いときやってたオリジナルフェアや施策などの話 13)初めての店長職 14)待遇・福利厚生など(ボーナス、休み、社員旅行などなど) 15)教わってよかったこと、今でも役に立っていることなど。 参考サイト 年別ベストセラーランキング <a href="https://econte.co.jp/c/bestseller/#year=1994" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://econte.co.jp/c/bestseller/#year=1994</a></p>
May 14, 2024
<p> 児童文庫の表紙。かつての児童文庫で見られた絵画的な表紙画は現在ではキャラを前面に打ち出したアニメタッチや現代的なイラストに大きく様変わりしています。 その変化の理由を児童文庫のレーベルを持つ某出版社に取材、その実態をお話しています。</p> <p> 本そばへのおたよりは<a href="https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdOyZsve1PAGEfKVyAelRf1nmaENmBNl8oJXgzb82Pmx1RjXQ/viewform">こちら</a></p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.