by 沖縄を世界的な珈琲アイランドにする会
沖縄の風を感じる時間、コーヒーの香りと共に。『沖縄珈琲のチャレンジ』へようこそ。私たちの島が世界最高のコーヒーアイランドへと歩みを進める旅に、あなたをお連れします。毎回、沖縄コーヒーシーンのキーパーソンたちを迎え、その情熱とビジョンを深掘りしていきます。 ナビゲーターはおくかおり 第1回 沖縄珈琲フォーラム 詳細 https://teket.jp/9407/32475
Language
🇯🇵
Publishing Since
3/11/2024
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 11, 2024
沖縄の大自然の中で、コーヒー栽培からカフェ運営まで手がける「又吉コーヒー園」の代表取締役、又吉拓之さんのインタビューをお届けします。 又吉さんは、父が営んでいたバラ園を引き継ぎ、2014年からコーヒー栽培を始めました。きっかけは、農薬を使わない作物を探していたことだったそうです。現在は2,500本のコーヒーの木を栽培し、農薬をほとんど使わずに育てています。 沖縄のコーヒー文化の魅力について、又吉さんは「生産者とロースターが一つの島にいる」ことを挙げています。世界的に有名なロースターも多く、豆づくりから焙煎、提供までの流れが一貫して感じられるのが沖縄ならではだと語ります。 第1回沖縄珈琲フォーラムでは、有名ロースターの方々が沖縄のコーヒーをどう見ているのか、ファーマーとの交流も含めて注目したいポイントだそうです。又吉さん自身も、生産者とロースターの距離がより近くなることを期待しています。 今後は、コーヒーの品質向上と設備の整備に力を入れ、カフェや宿泊、体験プログラムなども充実させていきたいと展望を語ってくれました。 自然豊かな環境で育まれる又吉コーヒー園のコーヒーと、そこで繰り広げられる様々な体験。ぜひ、又吉さんの情熱あふれる取り組みに触れてみてください。 オフィシャルサイト https://www.matayoshicoffee.jp/ 第1回沖縄珈琲フォーラム https://teket.jp/9407/32475 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65ec34b93e0b28cf81f11bad
April 11, 2024
今回のゲストは沖縄でコーヒー農家として活躍する松田 達雄さん コーヒーとの出会いや人生観についての興味深いエピソードが詰まっています。 松田さんは、プエルトリコでの偶然の出会いがきっかけでコーヒー栽培を始めました。 東京やアメリカでの生活経験を経て、改めて沖縄の良さに気づき、郷土愛を胸に活動しています。 英語が話せない中で海外生活を送った経験や、言葉の壁を乗り越えて必死に学んだ姿勢は、 リスナーに勇気を与えてくれるでしょう。 沖縄のコーヒー文化の発展と、お客さんと共に喜びを分かち合える世の中を目指す松田さん。彼の情熱あふれる話を通して、仕事へのやりがいや、沖縄コーヒーの可能性について考えさせられる内容となっています。 ぜひ、松田さんの人生観とコーヒーへの想いに触れてみてください。 Delight Farm https://delight-farm.jimdosite.com/ 第1回沖縄珈琲フォーラム https://teket.jp/9407/32475 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65ec34b93e0b28cf81f11bad
April 10, 2024
【サマリー】 1. 宮平翼さんは、南城市の玉城町中山地域で3年前からコーヒー栽培を始めた。 2. 宮平農園では、コーヒーの他に野菜や花の栽培も行っている。 3. 祖父の代から50年以上農業を営んでおり、小さい頃から農業に親しんできた。 4. 3年前に近くの会社からコーヒー栽培の話があり、20本からスタートした。 5. 現在は140本のコーヒーの木を栽培しており、今年末から収穫できる見込み。 6. 沖縄でのコーヒー栽培は、台風対策が課題の一つ。 7. 宮平農園では、コーヒーの規模拡大と6次産業化を目指している。 8. 沖縄のコーヒーシーンの発展には、中間の人材育成が重要だと考えている。 9. 従業員の女性が多く、アイディアを出し合いながら事業を進めている。 10. 沖縄コーヒーフォーラムでは、様々な立場の人との情報交換を通じて、コーヒー業界を盛り上げていきたいと期待している。 宮平農園 https://www.miyahira-nouen.com/ 第1回沖縄珈琲フォーラム https://teket.jp/9407/32475 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65ec34b93e0b28cf81f11bad
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.