by 荻野光希
ルーツをたどろう!ルーツタイム! このラジオではルーツナビゲーターの荻野光希が、家系や家訓、社訓を通して古来から伝わる知恵をお伝えします。
Language
🇯🇵
Publishing Since
3/22/2024
Email Addresses
0 available
Phone Numbers
0 available
April 16, 2025
📻 ルーツ・タイム 放送時間:毎週月-金 8:00 本日(2025年4月17日)の放送内容: ・お墓が語る家族の物語 ・お墓と日本人の祖霊信仰 ・先祖のお墓を探す方法と実践 ・先祖の知恵袋「お墓参りの作法と心」 ・墓じまいの現状と社会的課題 ・お墓100年プロジェクトの取り組み 💡 今日のポイント このラジオは家系図づくりの専門家、荻野光希が先祖探しの魅力と方法についてお届けするラジオです。墓石は「石に刻まれた家系図」とも言えるもので、戒名・家紋・俗名・没年などから家族の歴史を読み解くことができます。日本人の祖霊信仰では、先祖は子孫を守護する存在とされ、お墓は過去から未来へとつながる家族の精神的な絆の象徴です。本籍地情報を活用したお墓探しの方法や、墓石調査の実践的なテクニックもご紹介。近年増加する「墓じまい」の社会的課題と、お墓参り文化を未来につなぐ「お墓100年プロジェクト」の取り組みにも注目しています。 🔍 質問募集 「先祖のお墓で発見したことや、お墓参りの思い出、墓じまいについて考えていることなど、あなたのお墓にまつわるエピソードはありますか?」 TwitterやInstagramで「#RootsTime」をつけて投稿してください! 📢 イベント情報① 「家系図入門セミナー」(YouTubeライブ) 日時:2025年4月27日 朝9時〜 内容:お墓調査の方法についても詳しく解説 視聴:https://youtube.com/live/tZEYyX-oOkw?feature=share 📢 イベント情報② 「はじめての家系図づくり講座」(全3回) 会場:九段生涯学習館 日程:2025年5月11日~ 内容:墓石からの情報収集と家系図への反映方法も学べます 申込:https://www.kudan-ll.info/event/26359.html 📺 YouTubeチャンネル 「お墓から読み解く家族の歴史」新動画公開予定! 実際のお墓調査の様子や墓石情報の読み取り方を紹介 https://www.youtube.com/@TADOROOTS_JP 📱 「お墓参り写真コンテスト」応募募集中! お墓100年プロジェクト主催の第14回コンテスト 応募URL:https://ohaka100nen.com/requirements 📚 書籍案内 『人生を変える家系図』:https://amzn.to/3WvMruF 🎙️ 番組への感想・ご意見をお待ちしています Twitter/X:https://x.com/kouki_kakeizu Facebook:https://www.facebook.com/kouki.ogino.1 Instagram:https://www.instagram.com/koukiogino/ #RootsTime #ルーツタイム #家系図 #先祖探し #お墓 #墓石 #祖霊信仰 #墓じまい #お墓100年プロジェクト ※放送内容は予告なく変更される場合があります。 ※SNSでの投稿の際は、ぜひハッシュタグ「#RootsTime」をご活用ください。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f38876c57fdde2eed819d2
April 16, 2025
📻 ルーツ・タイム 放送時間:毎週月-金 8:00 本日(2025年4月16日)の放送内容: ・NHKファミリーヒストリーの印象的なエピソード ・家族史研究の意義と方法 ・先祖調査の動機と意義 ・先祖の知恵袋「歴史から学ぶレジリエンス」 ・家族史が子どもに与える影響 ・現代の先祖調査の方法 💡 今日のポイント このラジオは家系図づくりの専門家、荻野光希が先祖探しの魅力と方法についてお届けするラジオです。今回は歴史的出来事と先祖の物語の関わりに注目。NHK「ファミリーヒストリー」で紹介された森山良子さんの父親が残した「We must live」という言葉や、琉球王朝に仕えていた先祖が豊臣秀吉に会ったという家族の言い伝えなど、個人の歴史と大きな歴史の交差点に魅力があります。エモリー大学の研究では、家族の物語を共有する家庭の子どもは自尊心が高く、ストレスが少ないことが判明。戦争や災害、社会変革など、先祖が経験した歴史から現代を生きるヒントが見つかるかもしれません。 🔍 質問募集 「先祖が経験した歴史的出来事や、家族に伝わる歴史的な出来事にまつわるエピソードはありますか?」 TwitterやInstagramで「#RootsTime」をつけて投稿してください! 📢 イベント情報① 「家系図入門セミナー」(YouTubeライブ) 日時:2025年4月27日 朝9時〜 内容:歴史年表と家族の物語を結びつける方法を解説 視聴:https://youtube.com/live/tZEYyX-oOkw?feature=share 📢 イベント情報② 「はじめての家系図づくり講座」(全3回) 会場:九段生涯学習館 日程:2025年5月11日~ 内容:時代背景から先祖の生活を読み解く実践的な手法も学べます 申込:https://www.kudan-ll.info/event/26359.html 📺 YouTubeチャンネル 「歴史タイムラインで解き明かす家族の物語」新動画公開予定! 明治、大正、昭和、平成、令和と時代ごとの歴史的背景と家族の変遷を視覚的に解説 https://www.youtube.com/@TADOROOTS_JP 📚 書籍案内 『人生を変える家系図』:https://amzn.to/3WvMruF 🎙️ 番組への感想・ご意見をお待ちしています Twitter/X:https://x.com/kouki_kakeizu Facebook:https://www.facebook.com/kouki.ogino.1 Instagram:https://www.instagram.com/koukiogino/ #RootsTime #ルーツタイム #家系図 #先祖探し #家族史 #ファミリーヒストリー #歴史 #タイムライン ※放送内容は予告なく変更される場合があります。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f38876c57fdde2eed819d2
April 14, 2025
📻 ルーツ・タイム 放送時間:毎週月-金 8:00 本日(2025年4月15日)の放送内容: ・地域史料に眠る先祖たちの足跡 ・地域資料を探すための5つの場所 ・先祖の職業から広がる地域史探索 ・先祖の知恵袋「地域のつながりの中で生きる」 ・古地図から読み解く先祖の暮らし 💡 今日のポイント 戸籍や家系図に名前は残っていても、先祖たちがどのような暮らしをしていたかはなかなかわかりません。しかし地域の歴史資料には、思いがけない形で先祖の姿が記録されています。「村明細帳」や「宗門人別改帳」から暮らしぶりが、村の会議記録からは地域での役割が見えてきます。職業や住居の位置からも当時の生活が見えてくる―先祖の物語を地域の歴史から掘り起こしてみませんか? 🔍 質問募集 「地元の歴史資料で先祖の情報を見つけたことはありますか?また、古い地図で先祖の家があった場所を確認したことはありますか?」 TwitterやInstagramで「#RootsTime」をつけて投稿してください! 📢 イベント情報① 「家系図入門セミナー」(YouTubeライブ) 日時:2025年4月27日 朝9時〜 内容:地域史料の活用方法や古文書入門も解説 視聴:https://youtube.com/live/tZEYyX-oOkw?feature=share 📢 イベント情報② 「はじめての家系図づくり講座」(全3回) 会場:九段生涯学習館 日程:2025年5月11日~ 内容:歴史資料館の訪問方法や古文書の基本的な読み方も学べます 申込:https://www.kudan-ll.info/event/26359.html 📺 YouTubeチャンネル 「古文書から読み解く先祖の姿」新動画公開予定! 江戸時代の古文書解読と内容の解釈方法を詳しく解説 https://www.youtube.com/@TADOROOTS_JP 📚 書籍案内 『人生を変える家系図』:https://amzn.to/3WvMruF 🎙️ 番組への感想・ご意見をお待ちしています Twitter/X:https://x.com/kouki_kakeizu Facebook:https://www.facebook.com/kouki.ogino.1 Instagram:https://www.instagram.com/koukiogino/ #RootsTime #ルーツタイム #家系図 #先祖探し #地域史 #古文書 #郷土史 #古地図 ※放送内容は予告なく変更される場合があります。 ※SNSでの投稿の際は、ぜひハッシュタグ「#RootsTime」をご活用ください。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/65f38876c57fdde2eed819d2
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.