by Earth Vision Radio
この番組は現在20もの事業に携わる"旅するシリアルアントレプレナー"兼、20年以上ビジョンを考え続けてきた"ビジョンオタク"研ちゃんこと【伊藤研人】と、凡人ながら真剣に世界のことを考え始めた"旅する物書き"むとぅーこと【武藤達也】の2人が、「地球のより善い未来について、ガチで楽しく語っていく」ポッドキャストです。 ▽メインパーソナリティ 伊藤研人(研ちゃん) https://x.com/kentoitoh?s=21 数々の事業に携わる、"旅するシリアルアントレプレナー"。高校生向けの本質的な旅教育、社会起業家育成、エコビレッジの立ち上げと運営等、ビジョンへ向かって限界なしに突っ走る起業家。ビジョンを考えるために、6年間、世界2週半の旅を経験。20年以上考え続けるビジョンオタクであり今なお研鑽を積んでいる。 武藤達也(むとぅー) https://x.com/tatsumuto8822?s=21 ワーホリなどで世界を巡りながら、完全に趣味で執筆活動をしている28歳。成果や社会的な肩書きがないため"旅する物書き"を名乗っています。悩みながらも人生を旅と本に費やすぞ!とギリギリで生きる日々。アースビジョンを1つの小説作品にするのが夢です。ポッドキャストの編集なども担当。 ▪️感想やお便りについて #アースビジョンラジオでⅹ(旧Twitter)に投稿していただけたら必ず反応します!
Language
🇯🇵
Publishing Since
3/1/2025
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
March 15, 2025
<p>地球の未来をガチで楽しく考えるアースビジョンラジオ!</p><p>シーズン1はビジョンについて語ります。</p><p>第3回目となる今回は、アースビジョンはどういうプロセスで作れるの?作られるのが理想なの?というテーマで語りました。複雑に絡み合ったこの社会で平和的にアースビジョンをカタチにする方法とは?僕らが知らずに背負っている責任とは?</p><p><br></p><p>この番組は現在20もの事業に携わる"旅するシリアルアントレプレナー"兼、20年以上ビジョンを考え続けてきた"ビジョンオタク"研ちゃんこと【伊藤研人】と、凡人ながら真剣に世界のことを考え始めた"旅する物書き"むとぅーこと【武藤達也】の2人が、「地球のより善い未来について、ガチで楽しく語っていく」ポッドキャストです。</p><p><br></p><p>▽メインパーソナリティ</p><p>伊藤研人(研ちゃん)</p><p>https://x.com/kentoitoh?s=21</p><p><br></p><p>数々の事業に携わる、"旅するシリアルアントレプレナー"。高校生向けの本質的な旅教育、社会起業家育成、エコビレッジの立ち上げと運営等、ビジョンへ向かって限界なしに突っ走る起業家。</p><p>ビジョンを考えるために、6年間、世界2週半の旅を経験。ビジョンを20年以上練り上げてきた生粋のビジョンオタクでもあり、今なお研鑽を積んでいる。</p><p><br></p><p>武藤達也(むとぅー)</p><p>https://x.com/tatsumuto8822?s=21</p><p><br></p><p>ワーホリなどで世界を巡りながら、完全に趣味で執筆活動をしている28歳。成果や社会的な肩書きがないため"旅する物書き"を名乗っています。</p><p>悩みながらも人生を旅と本に費やすぞ!とギリギリで生きる日々。アースビジョンを1つの小説作品にするのが夢です。ポッドキャストの編集なども担当しています。</p><p><br></p><p>▪️感想やお便りについて</p><p>#アースビジョンラジオ</p><p>を付けてぜひX(旧Twitter)にて感想をお寄せ下さい。むとぅーがエゴサーチして必ず反応します!</p>
March 8, 2025
<p>アースビジョンラジオ第2回!</p><p>シーズン1はビジョンについて深堀っています!</p><p>2回目となる今回は「僕ら一人ひとりにビジョンは必要なのか」というテーマで語りました。結論、ビジョンを持っている方が楽しいと思うのでお勧めです。</p><p>そんな話をしていたらいつのまにやら愛や命についても語っていました。</p><p><br></p><p>この番組は現在20もの事業に携わる"旅するシリアルアントレプレナー"兼、20年以上ビジョンを考え続けてきた"ビジョンオタク"研ちゃんこと【伊藤研人】と、凡人ながら真剣に世界のことを考え始めた"旅する物書き"むとぅーこと【武藤達也】の2人が、「地球のより善い未来について、ガチで楽しく語っていく」ポッドキャストです。</p><p><br></p><p>▽メインパーソナリティ</p><p>伊藤研人(研ちゃん)</p><p>https://x.com/kentoitoh?s=21</p><p><br></p><p>数々の事業に携わる、"旅するシリアルアントレプレナー"。高校生向けの本質的な旅教育、社会起業家育成、エコビレッジの立ち上げと運営等、ビジョンへ向かって限界なしに突っ走る起業家。</p><p>ビジョンを考えるために、6年間、世界2週半の旅を経験。ビジョンを20年以上練り上げてきた生粋のビジョンオタクでもあり、今なお研鑽を積んでいる。</p><p><br></p><p>武藤達也(むとぅー)</p><p>https://x.com/tatsumuto8822?s=21</p><p><br></p><p>ワーホリなどで世界を巡りながら、完全に趣味で執筆活動をしている28歳。成果や社会的な肩書きがないため"旅する物書き"を名乗っています。</p><p>悩みながらも人生を旅と本に費やすぞ!とギリギリで生きる日々。アースビジョンを1つの小説作品にするのが夢です。ポッドキャストの編集なども担当しています。</p><p><br></p><p>▪️感想やお便りについて</p><p>#アースビジョンラジオ</p><p>を付けてぜひX(旧Twitter)にて感想をお寄せ下さい。むとぅーがエゴサーチして必ず反応します!</p>
March 1, 2025
<p>アースビジョンラジオ第1回!</p><p>シーズン1はビジョンについて語ります。</p><p>その中でも初回となる今回は、僕たちの軽い自己紹介、このラジオで語りたいこと、そしてビジョンとは何かについて語ります。何故アースビジョンが現代で必要なのか、初回ながら深い話になりました!</p><p><br /></p><p>この番組は現在20もの事業に携わる"旅するシリアルアントレプレナー"兼、20年以上ビジョンを考え続けてきた"ビジョンオタク"研ちゃんこと【伊藤研人】と、凡人ながら真剣に世界のことを考え始めた"旅する物書き"むとぅーこと【武藤達也】の2人が、「地球のより善い未来について、ガチで楽しく語っていく」ポッドキャストです。</p><p><br /></p><p>▽メインパーソナリティ</p><p>伊藤研人(研ちゃん)</p><p>https://x.com/kentoitoh?s=21</p><p><br /></p><p>数々の事業に携わる、"旅するシリアルアントレプレナー"。高校生向けの本質的な旅教育、社会起業家育成、エコビレッジの立ち上げと運営等、ビジョンへ向かって限界なしに突っ走る起業家。</p><p>ビジョンを考えるために、6年間、世界2週半の旅を経験。ビジョンを20年以上練り上げてきた生粋のビジョンオタクでもあり、今なお研鑽を積んでいる。</p><p><br /></p><p>武藤達也(むとぅー)</p><p>https://x.com/tatsumuto8822?s=21</p><p><br /></p><p>ワーホリなどで世界を巡りながら、完全に趣味で執筆活動をしている28歳。成果や社会的な肩書きがないため"旅する物書き"を名乗っています。</p><p>悩みながらも人生を旅と本に費やすぞ!とギリギリで生きる日々。アースビジョンを1つの小説作品にするのが夢です。ポッドキャストの編集なども担当しています。</p><p><br /></p><p>▪️感想やお便りについて</p><p>#アースビジョンラジオ</p><p>を付けてぜひX(旧Twitter)にて感想をお寄せ下さい。むとぅーがエゴサーチして必ず反応します!</p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.