by risei mito
ふみふみ様です!ICHINOYA Inc.というスタートアップの日常を伝えるポッドキャスト。一緒に一歩ふみ出す仲間、積極採用中です!
Language
🇯🇵
Publishing Since
12/5/2022
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 3, 2025
<p>ICHIOYAの歩き方(行動指針)についてRISEIさんにインタビューをしてみました!</p><p>ASAGが造られた背景や込められた思いについてお話していただきました。</p><p>オープンオフィス参加者などからよく言われる「働きやすそうな会社」「雰囲気の良さそうな会社」は、このICHINOYAの歩き方から来ているんだなと感じたインタビュー会でした!</p><p><br></p><p><br></p>
March 14, 2025
<p>前回のインタビューでは、ICHINOYAの価値観である「ICHINOYAらしさ」についてMOTOさんにご説明いただきました。</p><p>今回は、ICHINOYAの行動指針である「ICHINOYAの歩き方」についてRISEIさんにインタビューをさせていただきました!</p><p>フルリモートの働き方や風通しのいい環境はこの行動指針があるからだなと改めて感じたインタビューでした!</p><p>是非、聞いてみてください☻</p>
February 28, 2025
<p></p><p>ふみふみFMのERIです!</p><p> </p><p>D&I企画部では、違う会社のメンバーがいる環境や個々の違いを個の成長や会社の成長につなげていく事を目指しており、第1回の企画として、まずはのぼりや(恵比寿オフィス)ご入居者であるKenさん・Nebashiさんのご経歴やご経験などについて、お話を聞いてみよう!ということでインタビューをさせていただきました。</p><p><br></p><p><strong>■インタビュイー</strong></p><p>・秋澤邦英さん(Kenさん)</p><p>・根橋秀州さん(Nebashiさん)</p><p>■<strong>概要</strong></p><p>お二人のプロフィール・経歴や、現職の詳しい業務内容などについて詳しくお話いただきました。</p><p>お二人からみたICHINOYAの印象や、ICHINOYAへのアドバイス等についてもメッセージを頂きました!</p><p>===========================</p><p>【番外編】NebashiさんからICHINOYAメンバーのメッセージ</p><p>(中国で仕事をして下記の様な日本との違いを感じました。強みの要素かと思います。)</p><p>1. Speed感 とにかく意思決定が速いです。</p><p>2. 日本は 石橋をたたいて渡る(壊す?)と云われる様に、何かをやろうと思うと、本当に実現できるか 検証に検証を重ねて、漸く踏み出す様な処があります。一方、中国流は 先ずやってみる、間違えたら、途中で直せば良い としてActionを起こします。</p><p>(上記 1と関係する部分です)</p><p>3.又、日本は とかく自己完結、全てを自らの力でやり遂げよう、それが 自前の技術となり、差別化要因となり得ると考えがちですが、 </p><p>中国では 自ら足りない部分は 人に頼る、人の技術を使う、できる人を連れて来てやる、といった具合に云い方は悪いが、使えるも</p><p>のは何でも使って実現を図るという処があります。 これも、実現への Speed感に関わる部分です。</p><p>===========================</p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.