by カラビナテクノロジー
受託開発会社で働くフロントエンドとバックエンドエンジニアの2人が現場でのあれこれを語ります。同業者の方々にとって役に立つかは分からないけども、新たな発見や、共感を得られる話題をお届けしたい所存です。ま〜、とりあえず、プログラマって楽しいですよね。 【お便りはこちらから】 ◆Google Formからお気軽にお寄せください。 https://forms.gle/FTRaHyLwcjSwKcMA6 ◆感想を Xへポストしていただけますと、とてもとても励みになります。 #コードの現場から 【カラビナテクノロジー(株)について】 ◆主にシステム開発・アプリ開発・ Webサイト制作を行っている会社です。 https://karabiner.tech/ ◆一緒に働くエンジニア、デザイナー、ディレクター募集中。 https://karabiner.tech/recruit/requirements/ プログラム プログラミング エンジニアリング コーディング IT テック システム アプリ サイト ホームページ WEB系 制作会社 開発 設計 九州 福岡
Language
🇯🇵
Publishing Since
7/26/2023
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 15, 2024
<p>自身の経験、スキル、さらには趣味にも合致する案件を受け持つことになり、ホクホク顔だったbravoさん。しかし、案件をスタートさせると現実は厳しく、悲しみの最中やさぐれてしまいます。それでも、情熱を絶やさずに黙ってやり続けてリリースさせる。物作りに携わる全てに人に捧げたい、一人のクリエイターの物語です。</p> <p><br></p> <p>【話したこと】</p> <p>00:02:36 コーヒーはサイエンス</p> <p>00:04:58 考えの凝り固まったおじさんたち</p> <p>00:07:13 会社でコーヒーのブランドを立ち上げる</p> <p>00:09:00 次の案件の根回し</p> <p>00:11:38 スタートアップ案件の風景</p> <p>00:16:40 デザインが上がってこない(悲しみ①)</p> <p>00:19:00 フロントがアサインされない(悲しみ②)</p> <p>00:23:14 アドバイザーがなんか嫌(悲しみ③)</p> <p>00:27:50 クライアントの期待値コントール</p> <p>00:39:10 エンジニアたるもの、ミーハーであれ</p> <p>00:42:05 リリースして自分のコードが実行される嬉しさ</p> <p>00:44:20 コードを書くことのカタルシス?快感?</p> <p>00:47:29 やりたいからやってんだよ</p> <p>00:49:35 コードの実行回数がぼくのコードの価値</p> <p>00:50:31 黙ってやれ</p> <p>00:58:30 Heirroom(エアルーム)のご紹介</p> <p><br></p> <p>【話した人】</p> <p>◆bravo (ぶらぼー)</p> <p>バックエンドエンジニア。モテるためにバンド、映画、ボルダリングをやってきて、今はコーヒーにご執心。</p> <p>◆nda (んだ)</p> <p>バックエンドエンジニア。元は国語の高校教師をしていたが、4年前にカラビナにフロントエンドとして入社。</p> <p>◆zero(ぜろ)</p> <p>フロントエンドエンジニア。元は広告の営業をしていたが、1年半のニートを堪能した後、5年前にカラビナに入社。</p> <p><br></p> <p>【関連リンク】</p> <p>◆コーヒー選びの悩むを楽しむ Heirroom</p> <p><a href="https://heirroom.coffee/">https://heirroom.coffee/</a></p> <p><br></p> <p>【お便りはこちらから】</p> <p>◆Google Formからお気軽にお寄せください。</p> <p><a href="https://forms.gle/FTRaHyLwcjSwKcMA6">https://forms.gle/FTRaHyLwcjSwKcMA6</a></p> <p>◆感想を Xへポストしていただけますと、とてもとても励みになります。</p> <p>#コードの現場から</p> <p><br></p> <p>【カラビナテクノロジー(株)について】</p> <p>◆主にシステム開発・アプリ開発・ Webサイト制作を行っている会社です。</p> <p><a href="https://karabiner.tech">https://karabiner.tech</a></p> <p>◆一緒に働くエンジニア、デザイナー、ディレクター募集中。</p> <p><a href="https://karabiner.tech/recruit/requirements/">https://karabiner.tech/recruit/requirements/</a></p>
March 28, 2024
<p>巷では設計論が今日も賑わっている。ロギングに関しては、戦略論も成功談失敗例などお目にかかることは少ない。ということで、今回はロギングについて現場から学んだことをお話ししました。</p> <p><br></p> <p>【話したこと】</p> <p>00:00:46 あなたのログ、本当にログ?というタイトルの真意</p> <p>00:03:36 今回は正常系のログについて語ります</p> <p>00:04:45 ロギング、世間ではあまり語られるのをみない(主観</p> <p>00:10:13 正常系ログを甘く見ると、どうなるか</p> <p>00:18:30 では、良いログメッセージとは?</p> <p>00:30:10 クラス設計は楽観的に。ログは悲観的に</p> <p><br></p> <p>【話した人】</p> <p>◆nda (んだ)</p> <p>バックエンドエンジニア。元は国語の高校教師をしていたが、4年前にカラビナにフロントエンドとして入社。</p> <p>◆zero(ぜろ)</p> <p>フロントエンドエンジニア。元は広告の営業をしていたが、1年半のニートを堪能した後、5年前にカラビナに入社。</p> <p><br></p> <p>【お便りはこちらから】</p> <p>◆Google Formからお気軽にお寄せください。</p> <p><a href="https://forms.gle/FTRaHyLwcjSwKcMA6">https://forms.gle/FTRaHyLwcjSwKcMA6</a></p> <p>◆感想を Xへポストしていただけますと、とてもとても励みになります。</p> <p>#コードの現場から</p> <p><br></p> <p>【カラビナテクノロジー(株)について】</p> <p>◆主にシステム開発・アプリ開発・ Webサイト制作を行っている会社です。</p> <p><a href="https://karabiner.tech">https://karabiner.tech</a></p> <p>◆一緒に働くエンジニア、デザイナー、ディレクター募集中。</p> <p><a href="https://karabiner.tech/recruit/requirements/">https://karabiner.tech/recruit/requirements/</a></p>
March 14, 2024
<p>Vue書ける詐欺師のzeroさんが、Vue→Nuxt移行作業を行いました。激動するモチベーションと共に移行の詳細を語っています。作業後に得た教訓とは?エンジニアなら共感していただける部分があるかもしれません!!</p> <p><br></p> <p>【話した人】</p> <p>◆zero(ぜろ)</p> <p>フロントエンドエンジニア。元は広告の営業をしていたが、1年半のニートを堪能した後、5年前にカラビナに入社。</p> <p>◆nda (んだ)</p> <p>バックエンドエンジニア。元は国語の高校教師をしていたが、4年前にカラビナにフロントエンドとして入社。</p> <p><br></p> <p>【話したこと】</p> <p>00:03:25 Vue書けます詐欺師</p> <p>00:06:52 〈Vue→Nuxtの話①〉プロジェクト概要</p> <p>00:11:12 〈Vue→Nuxtの話②〉判断材料</p> <p>00:22:30 〈Vue→Nuxtの話③〉作業内容</p> <p>00:30:33 地道な作業のヤル気起きない</p> <p>00:35:23 〈Vue→Nuxtの話④〉Server Side Generation</p> <p>00:42:10 やり始めるのはいいが、やり切らないと効果は薄い</p> <p>00:45:24 言葉よりも行動の結果が周りを動かす</p> <p><br></p> <p>【お便りはこちらから】</p> <p>◆Google Formからお気軽にお寄せください。</p> <p><a href="https://forms.gle/FTRaHyLwcjSwKcMA6">https://forms.gle/FTRaHyLwcjSwKcMA6</a></p> <p>◆感想を Xへポストしていただけますと、とてもとても励みになります。</p> <p>#コードの現場から</p> <p><br></p> <p>【カラビナテクノロジー(株)について】</p> <p>◆システム開発/アプリ開発/Webサイト制作を行う会社です。</p> <p><a href="https://karabiner.tech">https://karabiner.tech</a></p> <p>◆一緒に働くエンジニア、デザイナー、ディレクター募集中。</p> <p><a href="https://karabiner.tech/recruit/requirements/">https://karabiner.tech/recruit/requirements/</a></p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.