by Sako Hirano, Non Kuramoto
米にWASABI ~ニューヨークで言いたい放題~ ニューヨークで活動中のSako(編集者)とNon(コメディアン)がいろんなトピックスをゆるゆる、時にピリっと掘り下げていくポッドキャスト!
Language
🇯🇵
Publishing Since
10/24/2020
Email Addresses
0 available
Phone Numbers
0 available
May 9, 2024
<p>∟現代のUSのサーカスがやばい ∟動物禁止となったサーカスはいま ∟Z世代は歳を取るのが早いのは本当か?という記事 ∟その一方、ミレニアル世代はティーンがえり ∟お互いを”ガーリー”と呼び合っちゃう ∟筋トレはじめるの早すぎない? ∟”ティーン向け”のコンテンツがなくなった代償 ∟”ティーンが聞く音楽”もないよね… ∟ちょっと前ならオリビア・ロドリゴは”ティーン向け”だったはず ∟10代も30代も共感できるミュージシャンってさ ∟第三の視点で”ティーンのため”につくられるものがなくなった ∟コンテンツに放っておいてもらえたって大事だったのかもねえ(しみじみ) ∟「自分が〇〇だった頃」のコンテンツの不在 ∟スキニージーンズとか重ねすぎタンクトップとか ∟「ダサさを謳歌できた」って偉大だね ∟ノスタルジーや懐かしさは「つくるもの」 ∟発信対象が不特定多数のいま”クソイタ日記”なんて書けなくない? ∟残るなんて思っていないからこそ書けた赤裸々なブログやメールたちよ… ∟みんないまどこに”本気の吐露”してるんだろう</p>
April 12, 2024
<p>・そのまえに芽キャベツの話させて ・メープルシロップ×○○○○は最強のソース ・続くレストランのバロメータ ・さてミレニアルズが親になってなにが変わったんですかね ・ユダヤ教正統派のティーンズたちのいまが結構違う ・SNSがあるから。宗教/信仰とアイデンティティの軋轢すくない? ・「地元を飛び出して、逃げなくていい」が全然違う ・アーリーミレニアルとインターネット ・「親になることを前提として生きる世代」とのギャップは? ・子どもをもつことそのものがステイトメントになってる ・フェミニズムの考え方も結構違ったもんね、アーリーミレニアルズ ・まだ「キャリアを持てることがフェミニズム」だった ・悟った親が多い気がする?セラピーちゃんとして…みたいな ・ミレニアル世代の親によってこれからの子どもたちの二極化は? ・次回に続く。「Z世代は歳を取るのが早い」ヘッドラインの記事読んだ?</p>
March 11, 2024
<p>・有色人種の日本へのアニメ愛はケタ違い ・有色人種とアメコミヒーローの溝 ・ドラゴンボールとヒップホップコミュニティ ・アメコミに敷かれたキリスト教 ・強い人が悪い人を駆逐する、は響かない ・日本のアニメは当時からいろいろ逸脱してた ・NARUTOは米国の日常的な差別がマスメディアで可視化された瞬間だった ・米国の小学生の走り方を変えたアニメ ・”自分がコントロールできない出自、そのせいで疎まれる”に共感 ・他者から向けられた視線、差別をたどるプロセスをくれた ・もはやカタルシスですらある ・主人公が「もともと強くない」がくれる心強さ ・正義と悪のあいまいさ ・勝つというより”負け続けのストーリー” ・そういえばスパイダーマンの翻訳漫画(70年代)がやばい ・「クモ男とか気持ち悪くないかオレ?もう一生デートできない」 ・で、いまみんながお熱なアニメはなんだろうね ・まずクィアネスとセーラームーンの話したい(予告) ・最近 Slice of Life(日常系)もすごいキテる</p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.