by ニッポン放送
<p>京都を愛する京都出身のミキが、チーム一丸となって何かに挑戦している「京都に縁のあるゲスト」を呼び、その挑戦にまつわるエピソードや裏側を聴いて、応援していくPodcast。チームとは?挑戦とは?チームで目的を達成するための秘訣は?そして、ふるさと”京都”とは!?そんな熱い想いをミキの2人と共に語っていきます!</p>
Language
🇯🇵
Publishing Since
4/5/2022
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
March 26, 2025
<p>京都府出身、ミキの二人が、毎回、京都にゆかりのあるゲストをお呼びして、<br>チーム一丸となって何かに挑戦しているお話や、<br>ここでしか聞けないとっておきの京都の情報 を聞いてきた番組、<br>……今回で最終回!!そんな最終回は、これまで3年分の集大成!<br>リスナーやゲストのみなさんから頂いたメッセージを紹介したり…。<br>これまでの『チームでの挑戦』を振り返ったり…。<br>『最強のオススメ京都マップ』を作ったり…いろいろまとめ的な配信になっています。<br><br>さらに、京都にゆかりのあるゲストとしては、まさにラスボス!<br>西脇隆俊 京都府知事も登場します!!!<br><br>旧Twitter、Xは「#KYOTOcast」でつぶやいて下さい。<br>番組の感想、あなたのチームにまつわるエピソードも募集中!<br>メールは [email protected] までお送りください。</p><p>See <a href="https://omnystudio.com/listener">omnystudio.com/listener</a> for privacy information.</p>
March 19, 2025
<p>京都府出身、ミキの二人が、京都に縁のある“チームで挑戦している人”を<br>ゲストに迎え、その方のチームにまつわる挑戦のお話や、<br>ここでしか聞けない京都のオススメ情報やとっておきの裏話などを掘り下げます。<br><br>今回のゲストも、映画『侍タイムスリッパ—』の安田淳一監督がゲスト!!<br>祝!『侍タイムスリッパ—』日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞!!!<br>安田監督は、1967年京都生まれ。<br>大学卒業後、様々な仕事を経てビデオ撮影業を始め、<br>幼稚園の発表会からブライダル撮影、企業用ビデオ、イベントの仕事では演出、<br>セットデザイン、マルチカム収録・中継など映像に関するすべてを担当しています。<br>2023年には、父の逝去により実家の米作り農家を継ぎ、多すぎる田んぼ、<br>慣れない稲作に時間を取られ映像制作業もままならず、<br>安すぎる米価に赤字にあえぐひっ迫した状況。<br>そんな中、撮影した映画『侍タイムスリッパ—』が、<br>2024年8月に池袋シネマ・ロサの1館のみで上映が始まると、<br>東映京都撮影所で撮影された本格的な殺陣や<br>個性豊かなキャラクターが織りなす人情劇が話題になり、<br>SNSで口コミが瞬く間に拡散され、全国348館まで上映規模が拡大。<br>気づけば『第48回日本アカデミ—賞』優秀賞7部門賞受賞。<br>そしてとうとう日本アカデミー賞最優秀作品賞まで受賞しちゃいました。<br>そんな安田監督に京都のオススメスポットを伺います。<br><br>旧Twitter、Xは「#KYOTOcast」でつぶやいて下さい。<br>番組の感想、あなたのチームにまつわるエピソードも募集中!<br>メールは [email protected] までお送りください。</p><p>See <a href="https://omnystudio.com/listener">omnystudio.com/listener</a> for privacy information.</p>
March 12, 2025
<p>京都府出身、ミキの二人が、京都に縁のある“チームで挑戦している人”を<br>ゲストに迎え、その方のチームにまつわる挑戦のお話や、<br>ここでしか聞けない京都のオススメ情報やとっておきの裏話などを掘り下げます。<br><br>今回のゲストは、映画『侍タイムスリッパ―』の安田淳一監督がゲスト!!<br>安田監督は1967年京都生まれ。大学卒業後、様々な仕事を経てビデオ撮影業を始め、<br>幼稚園の発表会からブライダル撮影、企業用ビデオ、イベントの仕事では演出、<br>セットデザイン、マルチカム収録・中継など映像に関するすべてを担当しています。<br><br>2023年には、父の逝去により実家の米作り農家を継ぎ、<br>多すぎる田んぼ、慣れない稲作に時間を取られ映像制作業もままならず、<br>安すぎる米価に赤字にあえぐひっ迫した状況。<br>そんな中、撮影した映画『侍タイムスリッパ―』が、<br>2024年8月に池袋シネマ・ロサの1館のみで上映が始まると、<br>東映京都撮影所で撮影された本格的な殺陣や<br>個性豊かなキャラクターが織りなす人情劇が話題になり、<br>SNSで口コミが瞬く間に拡散され、全国348館まで上映規模が拡大。<br>気づけば『第48回日本アカデミ―賞』優秀賞7部門賞受賞。<br><br>そして、来たる3月14日の日本アカデミー賞授与式では、<br>もしかしたらもしかしちゃうかもしれない、<br>そんなドキドキな心境の安田監督に映画製作にまつわるお話、<br>そしてチームでの挑戦を伺います!<br><br>旧Twitter、Xは「#KYOTOcast」でつぶやいて下さい。<br>番組の感想、あなたのチームにまつわるエピソードも募集中!<br>メールは [email protected] までお送りください。</p><p>See <a href="https://omnystudio.com/listener">omnystudio.com/listener</a> for privacy information.</p>
ニッポン放送
TBS RADIO
TBS RADIO
ニッポン放送
TBS RADIO
ニッポン放送
Unknown author
ニッポン放送
TBS RADIO
ラジオ関西
TBS RADIO
TBS RADIO
静岡放送
ニッポン放送
ニッポン放送
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.