by ソトイク・プロジェクト
この番組では、自分らしく子育てしやすいまちづくりを目指す長野県塩尻市のソトイク・プロジェクトのメンバーが、毎日お家で育児に奮闘する方々にむけて、育児の不安やあるあるをシェアしておしゃべりしていきます。 【お便りはこちらから】 https://forms.gle/psjLkv1szj7QhGTi7 ▼SNSフォローもぜひ!▼ ソトイク・プロジェクトインスタ https://www.instagram.com/sotoiku ▼ソトイク・プロジェクトHP https://www.sotoiku2021-japan.com/ ▼ソトイク・プロジェクトfacebook https://www.facebook.com/sotoiku.project ▼LISTEN https://listen.style/p/sotoikuradio?YFWKmIuM
Language
🇯🇵
Publishing Since
1/23/2024
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
March 4, 2025
<p>なんと「ソトイク・ラヂオ」初の公開収録を行いました!!舞台はリニューアルオープンを迎えた塩尻市立図書館!当日はイベントやマルシェも開催されており、賑やかな雰囲気の中の収録となりました。ゲストには、塩尻市立図書館の北澤さんをお迎えして、図書館とソトイクの関係や図書館の想いなどをお話ししました。</p><p>本のプロである北澤さんからもおすすめの本をご紹介いただきましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!</p><p><br></p><p>◯BOOKシェアフォーム:</p><p><a href="https://forms.gle/quBrEyRoEQ5SQzG68?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTAAAR2QPjlgp7SUY_w713B8tNla0WYZUGN6fbfMedyjvPTnDG0J5U2nEtHVfX8_aem_bxLqKbn7o1cWoUZv8Rmlhw">https://forms.gle/quBrEyRoEQ5SQzG68</a></p><p><br></p><p>○北澤さんのソトイク文庫</p><p>①「本の寺子屋」新時代へ 塩尻市立図書館の挑戦2/「信州しおじり 本の寺子屋」研究会 (著, 編集)/東洋出版</p><p>②こりゃまてまて/中脇 初枝 文 酒井 駒子 絵/福音館書店https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=1130</p><p>③でんしゃくるかな/きくち ちき 作/福音館書店</p><p>https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=6767</p><p>④いちごりら/作/麻生 かづこ絵/かねこ まき/ポプラ社</p><p>https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2083099.html</p><p>⑤たべて うんこして ねる/はらぺこめがね 作・絵/岩崎書店</p><p>https://www.iwasakishoten.co.jp/book/b621033.html</p><p><br></p><p>【お便りはこちらから】</p><p><a href="https://forms.gle/psjLkv1szj7QhGTi7">https://forms.gle/psjLkv1szj7QhGTi7</a></p><p>▼ソトイク・プロジェクトHP</p><p><a href="https://www.sotoiku2021-japan.com/">https://www.sotoiku2021-japan.com/</a></p><p><br></p><p>【番組概要】</p><p>「みんなの育児をシェアするポッドキャスト ソトイク・ラヂオ。この番組では、自分らしく子育てしやすいまちづくりを目指す私たちソトイク・プロジェクトのメンバーが、毎日お家で育児に奮闘する方々にむけて、育児の不安やあるあるをシェアしておしゃべりしていきます。</p><p>▼SNSフォローもぜひ!▼</p><p><a href="https://www.instagram.com/sotoiku_project/">ソトイク・プロジェクトインスタ</a></p><p><a href="https://www.instagram.com/sotoiku_project/">https://www.instagram.com/sotoiku_project/</a></p><p>ソトイク・プロジェクトfacebook</p><p><a href="https://www.facebook.com/sotoiku.project">https://www.facebook.com/sotoiku.project</a></p><p>▼LISTEN</p><p>https://listen.style/p/sotoikuradio?YFWKmIuM</p><p><br></p><p>【おしゃべりする人】</p><p>■ゴレイコさん(ソトイク・プロジェクト代表/BRAND DESIGN gomarugo映像とデザイン tentoten inc.)</p><p>クリエイティブディレクター / ブランドデザイナー</p><p>企業•商品•場所•公共などのコンセプト作りの段階から目に見えるデザインに至るまでをトータルでディレクションする。2021年から塩尻へ Iターン移住。6歳と1歳の2児の母。公共と育児の接続点「授乳室」や「ベビールーム」などの育児世代の外出環境向上・改善を目的としたデザインも始める。</p><p>https://www.gomarugo.com/</p><p>https://ten-ten.co.jp/</p><p><br></p><p>■あきちゃん(湯浅亜木_ソトイク・プロジェクト副代表/カサネル合同会社/想いを形にする代行屋)</p><p>東京都出身。商業施設デベロッパーで商業施設開発・運営を経験後、長野県塩尻市に移住。地域産品の商品化プロジェクトのマネジメントやイベント運営、地域中小企業のバックオフィスのサポートを行う。また、YOUTUBEチャンネル「ゆあさけチャンネル@ナガノ」にて移住ファミリーの長野ライフを発信しているほか、ポッドキャスト番組「ローカルナイトニッポン」パーソナリティ、noteでは移住や子育てに関するブログを公開している。</p><p><a href=" https://podcasters.spotify.com/pod/show/kasaneruyuasa">ローカルナイトニッポン</a></p><p><a href=" https://podcasters.spotify.com/pod/show/kasaneruyuasa">https://podcasters.spotify.com/pod/show/kasaneruyuasa</a></p><p><a href=" https://note.com/aki_yuasa">湯浅亜木のnote</a></p><p><a href=" https://note.com/aki_yuasa">https://note.com/aki_yuasa</a></p><p><br></p><p>■ディレクター:湯浅章太郎</p><p>■監修:カサネル合同会社</p><p>https://www.kasaneru.jp/</p>
January 31, 2025
<p>今回は、ソトイク・プロジェクトが塩尻市立図書館と共同で取り組んでいる「ソトイク文庫」という企画についてご紹介します。ソトイク文庫は、育児中でも忘れがちな自分らしさを取り戻すきっかけになればという思いから生まれた企画です。ソトイク文庫への想いや取り組みをしていていて感じたこと、そして湯浅・うめちゃんのおすすめソトイク文庫のご紹介もします!</p> <p>◯BOOKシェアフォーム:</p> <p><a href="https://forms.gle/quBrEyRoEQ5SQzG68?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTAAAR2QPjlgp7SUY_w713B8tNla0WYZUGN6fbfMedyjvPTnDG0J5U2nEtHVfX8_aem_bxLqKbn7o1cWoUZv8Rmlhw" target="_blank" rel="nofollow noreferrer">https://forms.gle/quBrEyRoEQ5SQzG68</a></p> <p><br></p> <p>【お便りはこちらから】</p> <p><a href="https://forms.gle/psjLkv1szj7QhGTi7">https://forms.gle/psjLkv1szj7QhGTi7</a></p> <p>▼ソトイク・プロジェクトHP</p> <p><a href="https://www.sotoiku2021-japan.com/">https://www.sotoiku2021-japan.com/</a></p> <p><br></p> <p>【番組概要】</p> <p>「みんなの育児をシェアするポッドキャスト ソトイク・ラヂオ。この番組では、自分らしく子育てしやすいまちづくりを目指す私たちソトイク・プロジェクトのメンバーが、毎日お家で育児に奮闘する方々にむけて、育児の不安やあるあるをシェアしておしゃべりしていきます。</p> <p>▼SNSフォローもぜひ!▼</p> <p><a href="https://www.instagram.com/sotoiku_project/">ソトイク・プロジェクトインスタ</a></p> <p><a href="https://www.instagram.com/sotoiku_project/">https://www.instagram.com/sotoiku_project/</a></p> <p>ソトイク・プロジェクトfacebook</p> <p><a href="https://www.facebook.com/sotoiku.project">https://www.facebook.com/sotoiku.project</a></p> <p>▼LISTEN</p> <p>https://listen.style/p/sotoikuradio?YFWKmIuM</p> <p><br></p> <p>【おしゃべりする人】</p> <p>■ゴレイコさん(ソトイク・プロジェクト代表/BRAND DESIGN gomarugo映像とデザイン tentoten inc.)</p> <p>クリエイティブディレクター / ブランドデザイナー</p> <p>企業•商品•場所•公共などのコンセプト作りの段階から目に見えるデザインに至るまでをトータルでディレクションする。2021年から塩尻へ Iターン移住。6歳と1歳の2児の母。公共と育児の接続点「授乳室」や「ベビールーム」などの育児世代の外出環境向上・改善を目的としたデザインも始める。</p> <p>https://www.gomarugo.com/</p> <p>https://ten-ten.co.jp/</p> <p><br></p> <p>■うめちゃん(梅田実生子)</p> <p>福井県出身。環境省のレンジャー職、税理士事務所を経て現職。現在は地方創生事業のプロジェクトマネジメントを主に担当。2019年に塩尻に移住し、現在は二人の娘の母に。</p> <p>コロナ禍に育休を1年取得して、子育ては外に行かないととても孤独を実感し、ソトイク・プロジェクトに参加。</p> <p><br></p> <p>■あきちゃん(湯浅亜木_ソトイク・プロジェクト副代表/カサネル合同会社/想いを形にする代行屋)</p> <p>東京都出身。商業施設デベロッパーで商業施設開発・運営を経験後、長野県塩尻市に移住。地域産品の商品化プロジェクトのマネジメントやイベント運営、地域中小企業のバックオフィスのサポートを行う。また、YOUTUBEチャンネル「ゆあさけチャンネル@ナガノ」にて移住ファミリーの長野ライフを発信しているほか、ポッドキャスト番組「ローカルナイトニッポン」パーソナリティ、noteでは移住や子育てに関するブログを公開している。</p> <p><a href=" https://podcasters.spotify.com/pod/show/kasaneruyuasa">ローカルナイトニッポン</a></p> <p><a href=" https://podcasters.spotify.com/pod/show/kasaneruyuasa">https://podcasters.spotify.com/pod/show/kasaneruyuasa</a></p> <p><a href=" https://note.com/aki_yuasa">湯浅亜木のnote</a></p> <p><a href=" https://note.com/aki_yuasa">https://note.com/aki_yuasa</a></p> <p><br></p> <p>■ディレクター:湯浅章太郎</p> <p>■監修:カサネル合同会社</p> <p>https://www.kasaneru.jp/</p>
December 30, 2024
<p>今回のソトイクラジオは、ちょっと真面目だけど、とっても大切な「子宮頸がん」のお話です。</p> <li><p><strong>「子宮頸がんって若い世代にも関係あるの?」</strong>: 意外と身近な子宮頸がんについて、わかりやすく解説します。</p> </li> <li><p><strong>「検診って何するの?ちょっと不安…」</strong>: 検診の疑問を解消!どんなことをするのか、健診の知られざるメリット詳しくお伝えします。</p> </li> <li><p><strong>「子宮頸がんのワクチンって、どうなの?」</strong>: 話題のワクチンについて、受け方や、メリットや注意点など、色々語ります。</p> </li> <li><p><strong>「自分のカラダ、大切にしたい!」</strong>: もしもの時のために、今からできることを考えてみませんか?</p> </li> <p>「自分には関係ない」と思っていませんか?子宮頸がんは、女性なら誰にでも起こりうる病気です。だからこそ、このラジオをきっかけに少しでも知識を増やして、自分のカラダを大切にしてほしい、そう思っています。</p> <p><br /></p> <p>【お便りはこちらから】</p> <p><a href="https://forms.gle/psjLkv1szj7QhGTi7" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://forms.gle/psjLkv1szj7QhGTi7</a></p> <p>▼ソトイク・プロジェクトHP</p> <p><a href="https://www.sotoiku2021-japan.com/" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://www.sotoiku2021-japan.com/</a></p> <p><br /></p> <p>【番組概要】</p> <p>「みんなの育児をシェアするポッドキャスト ソトイク・ラヂオ。この番組では、自分らしく子育てしやすいまちづくりを目指す私たちソトイク・プロジェクトのメンバーが、毎日お家で育児に奮闘する方々にむけて、育児の不安やあるあるをシェアしておしゃべりしていきます。</p> <p>▼SNSフォローもぜひ!▼</p> <p><a href="https://www.instagram.com/sotoiku_project/" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">ソトイク・プロジェクトインスタ</a></p> <p><a href="https://www.instagram.com/sotoiku_project/" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://www.instagram.com/sotoiku_project/</a></p> <p>ソトイク・プロジェクトfacebook</p> <p><a href="https://www.facebook.com/sotoiku.project" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://www.facebook.com/sotoiku.project</a></p> <p>▼LISTEN</p> <p>https://listen.style/p/sotoikuradio?YFWKmIuM</p> <p><br /></p> <p>【おしゃべりする人】</p> <p>■あかねちゃん(臼井あかね_ソトイク・プロジェクト副代表/株式会社Woomax 長野オフィス/ダイバーシティ推進ファシリテーター・講師)</p> <p>長野市出身。上京し、学生時代に非営利活動コミュニティを立ち上げ運営。 医療系公益法人での広報、人材会社を経験した後、株式会社Woomax本社に入社。 第一子を出産後、松本市にJターン移住。 県内でダイバーシティ・女性活躍を中心とした人材育成・組織づくり支援事業を行なう。 一男一女の母。</p> <p>■うめちゃん(梅田実生子)</p> <p>福井県出身。環境省のレンジャー職、税理士事務所を経て現職。現在は地方創生事業のプロジェクトマネジメントを主に担当。2019年に塩尻に移住し、現在は二人の娘の母に。</p> <p>コロナ禍に育休を1年取得して、子育ては外に行かないととても孤独を実感し、ソトイク・プロジェクトに参加。</p> <p><br /></p> <p>■あきちゃん(湯浅亜木_ソトイク・プロジェクト副代表/カサネル合同会社/想いを形にする代行屋)</p> <p>東京都出身。商業施設デベロッパーで商業施設開発・運営を経験後、長野県塩尻市に移住。地域産品の商品化プロジェクトのマネジメントやイベント運営、地域中小企業のバックオフィスのサポートを行う。また、YOUTUBEチャンネル「ゆあさけチャンネル@ナガノ」にて移住ファミリーの長野ライフを発信しているほか、ポッドキャスト番組「ローカルナイトニッポン」パーソナリティ、noteでは移住や子育てに関するブログを公開している。</p> <p><a href=" https://podcasters.spotify.com/pod/show/kasaneruyuasa" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">ローカルナイトニッポン</a></p> <p><a href=" https://podcasters.spotify.com/pod/show/kasaneruyuasa" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://podcasters.spotify.com/pod/show/kasaneruyuasa</a></p> <p><a href=" https://note.com/aki_yuasa" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">湯浅亜木のnote</a></p> <p><a href=" https://note.com/aki_yuasa" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://note.com/aki_yuasa</a></p> <p><br /></p> <p>■ディレクター:湯浅章太郎</p> <p>■監修:カサネル合同会社</p> <p>https://www.kasaneru.jp/</p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.