by Nyoromo
群馬県から日々のニュースや呟きをお届けします。日常のなんでもないことが、実は恵みであり幸せ。皆さんの存在そのものに感謝! このPodcastでは、時事問題や政治経済を中心に、日々雑多なことを話しています。どうぞ楽しんでいってくださいね。 ご意見や質問はメールでどうぞ! [email protected] まで!
Language
🇯🇵
Publishing Since
4/3/2020
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
July 10, 2024
【まず訂正から】 《訂正①》供託金の没収は「全有効投票数の10%」(つまり「得票率10%」)なので、682万3242票の内の10%は68万2342.2票未満となる。それなので、蓮舫さんの得票率は18.81%となります。 《訂正②》投票者数は約36万票増の計算になると思います。 《訂正③》石丸選対の選対本部長、小田全宏氏(元通産相の自民党・深谷隆氏の娘婿)は自民党と深いつながり(特に萩生田氏と)の人であり、統一協会の番組で司会をしていたのは、小田氏ではなく、田村重信氏(元自民党政調会長室長)という人でした。藤井シンノスケと間違って言ってるのは、もちろん「藤川晋之助」さんのことです。 ---------------------------- 都知事選挙はまたもや小池百合子氏の圧勝でしたが、前回より36万票ほど投票数は増えたのに、70万票減らす結果。蓮舫氏、石丸氏を足すと、小池票を上回る結果になりました。ということは、小池氏に不信任が突きつけられたことになります。結果としては、3回目のゼロ打ち当確でしたが…。 今回の石丸伸二旋風、計算され尽くし、また裏の組織もしっかりしていて、次の選挙に向けた布石と、にょろもはとらえました。今回は名前を売る場として、蓮舫票を減らすこともでき、いろんな人たちの思惑が重なっての出馬だったのかなと。そんな都知事選を振り返り、石丸伸二という人を少し掘り下げてみたいと思います。
June 21, 2024
2024年6月20日、いよいよ東京都知事選挙が告示日を迎えました。掲示板ジャック問題ではNHK党の立花孝志氏が、法の隙間をついて、寄付金を受け付けて、その寄付者に掲示板の24人分のスペースに、好きなポスターを貼る権利を譲渡するという、はっきり言えば、掲示板の掲示権の売買を行っています。そこにほぼ全裸の女性の開脚ポーズのポスターを貼って、「表現の自由」を訴えたジョーカー河合など、選管から警告を受けて剥がすことになった候補者もいれば、あまりにもカオスな候補者乱立で、品性も知性もなく、ますます政治への不信感が高まって、投票率が落ちそうで心配です。 学歴詐称疑惑の小池百合子氏が今のままでは有利ですが、そこは蓮舫さんに一矢報いて欲しいところ。元安芸高田市長の石丸伸二氏も、SNS戦略でボランティア登録者が2000人もあったというし、ネット民たちの熱い視線を集めています。ロビンフッドによる「ゲームストック事件」もあるので、ネット民も侮れません。 #蓮舫と次の東京へ #GO蓮舫 【米山隆一氏の蓮舫応援サイトの記事】 https://x.gd/mTiPf --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/nyoromo888/message
May 18, 2024
6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選挙。学歴詐称疑惑の小池百合子氏は3選を明言せず。自民党は独自候補を出せず、野党は候補がまだ決まらず。そんな中、広島県安芸高田市の現職市長・石丸伸二氏が都知事選への出馬を表明。勝てっこないから、来年の広島県知事選への布石か?「ちだい選挙ウォッチャー」氏によれば、地元では人気がなさすぎて、次の市長選では勝てないからだろうとのこと。まぁ、都知事選なら落ちても恥ずかしくないし、プライドも凹まない。そして売名にはなるので、来年の県知事選にはプラス。にょろもはそんなヨミです。つばさの党の黒川敦彦氏も、選挙妨害で逮捕はされたけど、都知事選に出馬?N党の立花孝志氏も、すでに4月の時点で、都知事選に30人擁立すると言ってるし。カオスすぎますね。小池氏が不出馬なら、ラッキーで石丸氏になってしまう場合もありえます。あとはドラマの話。「虎に翼」はにょろもにとって初めて見るNHKの連ドラ。女性からの共感が半端なく大好評。男性諸君には女性が受ける様々な不利益が、なかなかわからないでしょうね。ネトフリの「ブラッシュアップ・ライフ」もお勧めです。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/nyoromo888/message
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.