by 約束の場末/文化と表現と学びの準廃墟
余談の後の話〈ポストヨダン〉 ─────── 人文社会科学からゼミ室でのお喋り。 それから取るに足らないような個人的な疑問や関心を主たる領域にしながら、とにかく僕らが取り扱える話題を探りながら進んでいく「余談の後の語らい」です。 みなさんも一緒に余談の後に続く話を楽しんでくれたら幸いです。 ぴーしょー! ─────── ▷お便りはこちら(余談ポスト) https://forms.gle/PzgiDQvVzDnonAC19 ▷ポストヨダンメンバーのSNS ポポ https://instagram.com/popo_and_himselvs とまけん https://instagram.com/tomaken_the_occ みっきー https://instagram.com/kota_zukeran ツグマティック https://instagram.com/tsugumatic カイトマン https://instagram.com/kaitomaninesta ▷企画構成 文化と表現と学びの準廃墟|約束の場末 https://linktr.ee/basue #雑談 #余談 #社会学 #準廃墟 #廃墟 #沖縄 #アートギャラリー #アート #podcast #art #okinawa #koza
Language
🇯🇵
Publishing Since
4/9/2023
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 17, 2025
<p>自分たちの「居心地の良い場所」って色々ありますね。多くは地元や実家という人もいるでしょう。あるいは、都会の喧騒が良いっていう人も。けっこう帰省するひともいれば、しない人もいるでしょう。ぼくらの内輪はどうだろうと話してみました(愚痴っぽくてすみません笑)</p><p>感想やオススメ情報などもお便りいただけると幸いです!</p><p>また、番組&SNSフォロー、お便りもいただけると嬉しいです!</p><p>ぴーしょー!</p><p> </p><p>▷お便り/余談ポスト</p><p> https://forms.gle/PzgiDQvVzDnonAC19 </p><p> </p><p>🎙️出演</p><p>とまけん(準コラムニスト/不要不急問答)</p><p>みっきー(見習い賢者/いちやずけ研究会)</p><p>ツグマティック(上原流プレイリスト宗家/生活以上芸術未満)</p><p> </p><p>▷みんなのSNS</p><p>ポポ https://twitter.com/8103zuan </p><p>とまけん https://instagram.com/tomaken_the_occ </p><p>みっきー https://instagram.com/kota_zukeran </p><p>ツグマティック https://instagram.com/tsugumatic </p><p>カイトマン https://instagram.com/kaitomaninesta </p><p> </p><p>🚀企画・制作</p><p>約束の場末/文化と表現と学びの準廃墟 </p><p>https://linktr.ee/basue</p>
April 6, 2025
<p>ぴーしょー!ポポ・アルージォです。</p><p>今回は、僕が主宰をつとめる準廃墟「約束の場末」についてのお話です。</p><p>3年半を経てようやく明らかになりつつある、この準廃墟の曖昧さの意味について、DENPA氏を聞き手に招きながらいつもの調子でつらつらと話しています。</p><p>具体的には、①これまでの日々を通して見えてきた準廃墟の意味/②曖昧さの整理とチューンアップ/③そして、これからの約束の場末 a.k.a 場末の行く末について、です。</p><p><br /></p><p>内容をお聴きいただいた上で、もし共感やご賛同いただける方は、下記リンクよりご確認・お申し込みいただけると嬉しいです!</p><p><br /></p><p>▷「準廃墟フレンズ」約束の場末スポンサーシップ</p><p><a href="https://basue.square.site/s/stories/junhaikyo-friend" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://basue.square.site/s/stories/junhaikyo-friend</a></p>
April 3, 2025
<p>生き延びてますか?別に物騒な話をしたいわけじゃないです。最近、色んなものの値が上がっていますよね。地域によって微妙に違うところがあるかもしれませんし、持っていたイメージとも違うかもしれません。</p><p>とりあえず、沖縄と東京で駄弁ってみました。みなさんは、どこでどんなサバイバルをしてますか?</p><p>感想やオススメ情報などもお便りいただけると幸いです!</p><p>また、番組&SNSフォロー、お便りもいただけると嬉しいです!</p><p>ぴーしょー!</p><p> </p><p>▷お便り/余談ポスト</p><p> https://forms.gle/PzgiDQvVzDnonAC19 </p><p> </p><p>🎙️出演</p><p>とまけん(準コラムニスト/不要不急問答)</p><p>みっきー(見習い賢者/いちやずけ研究会)</p><p>ツグマティック(上原流プレイリスト宗家/生活以上芸術未満)</p><p> </p><p>▷みんなのSNS</p><p>ポポ https://twitter.com/8103zuan </p><p>とまけん https://instagram.com/tomaken_the_occ </p><p>みっきー https://instagram.com/kota_zukeran </p><p>ツグマティック https://instagram.com/tsugumatic </p><p>カイトマン https://instagram.com/kaitomaninesta </p><p> </p><p>🚀企画・制作</p><p>約束の場末/文化と表現と学びの準廃墟 </p><p>https://linktr.ee/basue</p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.