by 慶應シネマ研究会
慶応義塾大学唯一の公認映画サークル、慶応シネマ研究会がお送りするポッドキャスト。カワシマとササキのコンビで(ほぼ)週一回放送中。 映画が好きな貴方も、大学の映画サークルに入ったけど活動に参加できていない方、これから映画サークルに入って映画を見ていきたい、そんな方々に向けたポッドキャストになっています。 時折サークル内からゲストを呼んだり、映画以外の話題に触れてみたり…。 学生目線の等身大のトークをお楽しみください! 配信先・SNS等リンク集はコチラ↓ https://linktr.ee/keiocinemaradio?utm_source=linktree_admin_share このポッドキャストは弊サークルの意見・見解を代表するものではありません。 また、サークルへのお問合せや入会希望については↓こちらまでよろしくお願いします。 https://www.instagram.com/keiocinema?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
Language
🇯🇵
Publishing Since
3/29/2024
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 14, 2025
<p>▼今週のあらすじ新主務オサムラの『死ぬまでに見たい映画』「SUPER HAPPY FOREBER(2024)」について/オサムラが思うシネマ研究会の魅力とは? など…</p><p>はじめまして!慶応シネマ研究会です!今回から新歓企画として2025年度のシネマ研究会の運営を務める3人にゲストで登場してもらいます!</p><p>今回は新主務のオサムラに彼の『死ぬまでに見たい映画』の「SUPER HAPPY FOREVER」とシネマ研究会の魅力について色々聞いていきました!現在入部を検討されている方や、映画を日頃見ていない方でも聞きやすい回になっていると思うので是非通学のお供に聞いてみてください♪</p><p><br></p><p><a href="https://www.instagram.com/keiocinemaradio?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw%3D%3D"></a><a href="https://www.instagram.com/keiocinemaradio?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw%3D%3D">▼感想・お便りはこちらのDMまで!</a><a href="https://www.instagram.com/keiocinemaradio?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw%3D%3D"></a></p><p>(※入会や新歓などサークルへのお問い合わせは<a href="https://www.instagram.com/keiocinema?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==" target="_blank" rel="noopener noreferer">慶応シネマ研究会公式アカウント</a>までお願いします!)</p><p><a href="https://linktr.ee/keiocinemaradio?utm_source=linktree_admin_share" target="_blank" rel="noopener noreferer">▼その他リンク集、慶応シネマ研究会についてはこちらから</a></p><p><a href="https://www.icloud.com/applications/notes3/current/ja-jp/%E2%81%A0https://linktr.ee/keiocinemaradio%E2%81%A0"></a></p><p>▼このポッドキャストについて</p><p>慶応義塾大学唯一の公認映画サークル、慶応シネマ研究会がお送りするポッドキャスト。カワシマとササキのコンビで(ほぼ)週一回放送中。</p><p>映画が好きな貴方も、大学の映画サークルに入ったけど活動に参加できていない方、これから映画サークルに入って映画を見ていきたい、そんな方々に向けたポッドキャストになっています。</p><p>時折サークル内からゲストを呼んだり、映画以外の話題に触れてみたり…。</p><p>学生目線の等身大のトークをお楽しみください!</p>
April 14, 2025
<p>▼今週のあらすじ</p><p>本筋から離れた面白さ/『RRR』『男たちの挽歌』について/フィクションにおける傷問題/現代のプロパガンダ/『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』『イノセントワールド -天下無賊-』について</p><p>13回のオープニングトーク延長戦です!最近話題の『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』を始めとして中国・香港映画の魅力?についてお話しています!</p><p>(劇中で『イノセンス』と紹介していますが正式なタイトルは『イノセントワールド -天下無賊-』です、失礼しました!)</p><p><a href="https://www.instagram.com/keiocinemaradio?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw%3D%3D">▼感想・お便りはこちらのDMまで!</a>(※入会や新歓などサークルへのお問い合わせは<a href="https://www.instagram.com/keiocinema?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==">慶応シネマ研究会公式アカウント</a>までお願いします!)</p><p><a href="https://linktr.ee/keiocinemaradio?utm_source=linktree_admin_share%E2%81%A0">▼その他リンク集、慶応シネマ研究会についてはこちらから</a></p><p>▼このポッドキャストについて慶応義塾大学唯一の公認映画サークル、慶応シネマ研究会がお送りするポッドキャスト。カワシマとササキのコンビで(ほぼ)週一回放送中。映画が好きな貴方も、大学の映画サークルに入ったけど活動に参加できていない方、これから映画サークルに入って映画を見ていきたい、そんな方々に向けたポッドキャストになっています。</p><p>時折サークル内からゲストを呼んだり、映画以外の話題に触れてみたり…。</p><p>学生目線の等身大のトークをお楽しみください!</p>
April 1, 2025
<p>▼今週のあらすじ</p><p>なぜササキはミュージカルが好きなのか/『ウィキッド ふたりの魔女』(2024)について など…</p><p>今回ササキ大好き!『ウィキッド ふたりの魔女』についてお話しています!2人とも熱が入った結果、ほとんど映画本編に匹敵する尺になってしまいました…今回大ファンのササキによる熱い解説が聞きどころです!長い回ですが是非聞いてみてください!</p><p><br /></p><p><a href="https://www.instagram.com/keiocinemaradio?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw%3D%3D" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank"></a><a href="https://www.instagram.com/keiocinemaradio?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw%3D%3D" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">▼感想・お便りはこちらのDMまで!</a><a href="https://www.instagram.com/keiocinemaradio?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw%3D%3D" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank"></a></p><p>(※入会や新歓などサークルへのお問い合わせは<a href="https://www.instagram.com/keiocinema?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">シネマ研究会公式アカウント</a>までお願いします!)</p><p><a href="https://linktr.ee/keiocinemaradio?utm_source=linktree_admin_share" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">▼その他リンク集、慶応シネマ研究会についてはこちらから</a></p><p>▼このポッドキャストについて慶応義塾大学唯一の公認映画サークル、慶応シネマ研究会がお送りするポッドキャスト。カワシマとササキのコンビで(ほぼ)週一回放送中。映画が好きな貴方も、大学の映画サークルに入ったけど活動に参加できていない方、これから映画サークルに入って映画を見ていきたい、そんな方々に向けたポッドキャストになっています。時折サークル内からゲストを呼んだり、映画以外の話題に触れてみたり…。</p><p>学生目線の等身大のトークをお楽しみください!</p><p>▼【<a href="https://open.spotify.com/user/31lrb4nvsrdzml6uxt7vk7xejx4a?si=e5d2510b9cc94c68" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">Spotify限定プレイリスト</a>】番組内で紹介されている楽曲を聞こう♪</p><p>Spotify以外をご利用の方は、<a href="https://www.youtube.com/@keiocinemaradio" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">Youtubeチャンネル</a>の再生リストから再生頂けます。</p><p>(Youtubeで再生できない楽曲は含まれません、ご了承ください。)</p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.