by Dialogue for People(D4P) 安田菜津紀・佐藤慧
Dialogue for People(D4P) 安田菜津紀、佐藤慧がお送りするラジオ型トーク番組。時事ニュースへのコメント・解説や、取材報告、日々を生きるためのヒントとなる様々なテーマに関するゲストを呼びトークを行います。 #d4p #DialogueforPeople #安田菜津紀 #佐藤慧
Language
🇯🇵
Publishing Since
4/5/2021
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 16, 2025
<p>※認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材活動、及び動画配信は皆さまのご寄付によって支えられています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。<a href="https://d4p.world/donate/%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0">https://d4p.world/donate/</a></p><p><br></p><p>【Radio Dialogue】 Dialogue for People(D4P)のお送りするラジオ型トーク番組。時事ニュースへのコメント・解説や、取材報告、日々を生きるためのヒントとなる様々なテーマに関するゲストを呼びトークを行います。</p><p>▶206(2025/4/16)「フジテレビと人権」MC:安田菜津紀、佐藤慧 ゲスト:伊藤和子さん(弁護士)先月31日、フジテレビの人権侵害に関する第三者委員会による報告書が公表されました。この報告を受けフジテレビは、人権尊重に向けた企業風土改革など再発防止策を示しましたが、十分といえるのでしょうか? また今回の調査では、一連の問題のひとつとして『テラスハウス』についても多数言及されています。プロレスラーだった木村花さんは、シェアハウスで共同生活を送るフジテレビの番組『テラスハウス』に出演し、SNSで大量の誹謗中傷にさらされた末、亡くなりました。安全配慮義務違反に基づく損害賠償請求訴訟が続いていますが、改めてテラスハウスの問題についても、弁護士の伊藤和子さんと一緒に考えていきます。【ゲストプロフィール】伊藤和子(いとう かずこ)1994年弁護士登録(東京弁護士会所属)、以後女性、子どもの権利、冤罪など、人権課題に関わって活動。2004年、ニューヨーク大学ロースクール客員研究員を経て、2006年、日本発の国際人権NGOヒューマンライツ・ナウの立ち上げに関わり、以後2022年まで事務局長。現在、同団体副理事長としてビジネスと人権、ジェンダー平等その他の課題に取り組み、国内外の人権問題の解決を求めて活動中。2023年、ビジネスと人権に関する研究について早稲田大学から法学博士号を授与される。2025年岩波新書「ビジネスと人権-人を大切にしない社会を変える」を出版。他の著書に「人権は国境を越えて」(岩波ジュニア新書)など。日弁連両性の平等に関する委員会委員。WWF ジャパン評議委員、慶應義塾大学ロースクール講師。<br></p><p>※X(旧Twitter)などでも #D4Pでコメント・ご感想などお待ちしてます!</p><p>___________________________________________</p><p>【世界の「無関心」を、「関心」に変える】本チャンネルは皆さまからのご支援によって支えられています。ご寄付を通して『伝える』活動に参加いただけますと幸いです。</p><p>▼認定NPO法人Dialogue for Peopleへのご寄付はこちら</p><p>▼<a href="https://d4p.world/donate/#donate">https://d4p.world/donate/#donate</a>(ご寄付は寄付金控除等の対象になります。)___________________________________________</p><p>Webサイト <a href="https://d4p.world/">https://d4p.world/</a></p><p>YouTube <a href="https://www.youtube.com/c/DialogueforPeople">https://www.youtube.com/c/DialogueforPeople</a></p><p>X(旧Twitter) <a href="https://twitter.com/dialogue4ppl">https://twitter.com/dialogue4ppl</a></p><p>Instagram <a href="https://www.instagram.com/d4p.world/">https://www.instagram.com/d4p.world/</a></p><p>Facebook <a href="https://www.facebook.com/Dialogue4People/">https://www.facebook.com/Dialogue4People/</a></p><p></p>
April 9, 2025
<p>※認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材活動、及び動画配信は皆さまのご寄付によって支えられています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。<a href="https://d4p.world/donate/%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0">https://d4p.world/donate/</a></p><p><br></p><p>【Radio Dialogue】 Dialogue for People(D4P)のお送りするラジオ型トーク番組。時事ニュースへのコメント・解説や、取材報告、日々を生きるためのヒントとなる様々なテーマに関するゲストを呼びトークを行います。</p><p>▶205(2025/4/2)「桐生市事件と生活保護」MC:安田菜津紀、佐藤慧 ゲスト:小林美穂子さん(一般社団法人「つくろい東京ファンド」スタッフ)今月1日、厚生労働省は群馬県桐生市の生活保護制度における運用について、「組織として業務の進行管理に課題があった」と指摘しました。1日千円の窓口分割支給、月内に保護費満額を支給しない対応、認印の大量保管と不正押印など、違法な対応が明らかとなりました。『桐生市事件: 生活保護が歪められた街で』の著者、生活困窮者を支援する一般社団法人「つくろい東京ファンド」の小林美穂子さんと考えます。【ゲストプロフィール】小林美穂子(こばやし みほこ)1968年群馬県生まれ。東京都中野区で生活困窮者を支援する一般社団法人「つくろい東京ファンド」スタッフ。支援現場から発信を続ける。著書に『家なき人のとなりで見る社会(岩波書店)』、共著に『コロナ禍の東京を駆ける(岩波書店)『桐生市事件(地平社)』がある。</p><p><br></p><p>※X(旧Twitter)などでも #D4Pでコメント・ご感想などお待ちしてます!</p><p>___________________________________________</p><p>【世界の「無関心」を、「関心」に変える】本チャンネルは皆さまからのご支援によって支えられています。ご寄付を通して『伝える』活動に参加いただけますと幸いです。</p><p>▼認定NPO法人Dialogue for Peopleへのご寄付はこちら</p><p>▼<a href="https://d4p.world/donate/#donate">https://d4p.world/donate/#donate</a>(ご寄付は寄付金控除等の対象になります。)___________________________________________</p><p>Webサイト <a href="https://d4p.world/">https://d4p.world/</a></p><p>YouTube <a href="https://www.youtube.com/c/DialogueforPeople">https://www.youtube.com/c/DialogueforPeople</a></p><p>X(旧Twitter) <a href="https://twitter.com/dialogue4ppl">https://twitter.com/dialogue4ppl</a></p><p>Instagram <a href="https://www.instagram.com/d4p.world/">https://www.instagram.com/d4p.world/</a></p><p>Facebook <a href="https://www.facebook.com/Dialogue4People/">https://www.facebook.com/Dialogue4People/</a></p>
April 2, 2025
<p>※認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材活動、及び動画配信は皆さまのご寄付によって支えられています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。<a href="https://d4p.world/donate/%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://d4p.world/donate/</a></p><p><br></p><p>【Radio Dialogue】 Dialogue for People(D4P)のお送りするラジオ型トーク番組。時事ニュースへのコメント・解説や、取材報告、日々を生きるためのヒントとなる様々なテーマに関するゲストを呼びトークを行います。</p><p><br></p><p>▶204(2025/4/2)</p><p>「排外主義と日本社会」</p><p>MC:安田菜津紀、佐藤慧 </p><p>ゲスト:下地ローレンス吉孝さん(社会学者)</p><p>NHKドラマ『東京サラダボウル』には、レイシャルプロファイリングの問題や技能実習制度が描かれ話題となりました。母子不当聴取裁判やクルド人ヘイトなどからも、「外国人は犯罪率が高い」「移民が来ると治安が悪化する」という偏見や外国人差別が、日本社会の大きな問題であることがわかります。今回は社会学者の下地ローレンス吉孝さんと一緒に、排外主義やマイクロアグレッション、レイシャルプロファイリングの問題などについて考えていきます。</p><p><br></p><p>【ゲストプロフィール】</p><p>下地ローレンス吉孝(しもじ ろーれんす よしたか)</p><p>専門は社会学・国際社会学。著書『「混血」と「日本人」 ―ハーフ・ダブル・ミックスの社会史』(青土社、2018年)、『「ハーフ」ってなんだろう? あなたと考えたいイメージと現実』(平凡社、2021年)。「ハーフ」や海外ルーツの人々の情報共有サイト「HAFU TALK」を共同運営。</p><p><br></p><p>※X(旧Twitter)などでも #D4Pでコメント・ご感想などお待ちしてます!</p><p>___________________________________________</p><p>【世界の「無関心」を、「関心」に変える】本チャンネルは皆さまからのご支援によって支えられています。ご寄付を通して『伝える』活動に参加いただけますと幸いです。</p><p>▼認定NPO法人Dialogue for Peopleへのご寄付はこちら</p><p>▼<a href="https://d4p.world/donate/#donate" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://d4p.world/donate/#donate</a>(ご寄付は寄付金控除等の対象になります。)___________________________________________</p><p>Webサイト <a href="https://d4p.world/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://d4p.world/</a></p><p>YouTube <a href="https://www.youtube.com/c/DialogueforPeople" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.youtube.com/c/DialogueforPeople</a></p><p>X(旧Twitter) <a href="https://twitter.com/dialogue4ppl" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://twitter.com/dialogue4ppl</a></p><p>Instagram <a href="https://www.instagram.com/d4p.world/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.instagram.com/d4p.world/</a></p><p>Facebook <a href="https://www.facebook.com/Dialogue4People/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.facebook.com/Dialogue4People/</a></p>
TBS RADIO
TBS RADIO
TBS RADIO
TBS RADIO
文化放送PodcastQR
TBS RADIO
文化放送PodcastQR
TBS RADIO
朝日新聞ポッドキャスト
TOKYO FM
聴くテレ朝
TBS RADIO
文化放送PodcastQR
COTEN inc.
朝日新聞ポッドキャスト
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.