by 会議通訳者・発音コンサルタント平松里英
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
January 19, 2024
<p>番組更新がずいぶんと開いてしまい、すみませんでした。更新どころか番組終了では?と思っていた方もいらっしゃるかもしれませんが…。人生色々。私も色々(?)とありまして…。</p> <p>何があったか、については、おいおい、少しずつお話しさせてただこうと思っておりますので、よかったらお付き合いくださいませ。</p> <p>改めまして、あけましておめでとうございます!</p> <p>2024年は辰年ですね。「辰年は英語ではなんというのでしょう?」ーーということで、</p> <p>今年最初のエピソードでは、干支の英語表現を少しご紹介しますね。近況についてもほんの少しお知らせがあります。マイペースな私ですが、これからもどうぞお付き合いのほど、よろしくお願いします。</p>
December 3, 2022
<p>下野さんとの対談、シリーズ第5弾となりました。</p> <p>今回は"予約"について。<br> レストランなどを電話で予約すること、ありますよね。<br> そんな時の意外なフレーズやこなれ感の出る言い回しについてお話しています。</p> <p>ちょっと気をつけるといい印象になる出来事、気をつけたことで相手が親切に接してくれた出来事などについてもお話しています。<br> ただ英語を話すだけでない、心地よいコミュケーションの取り方のヒントも隠れている回となりました。<br> <br> 引き続きのきラジ対談、お楽しみください。<br> </p> <p>著書『好感を持たれる英語表現』特設ページURL ▷https://www.rie.london/mail-magazine</p> <p>平松里英の著書『好感を持たれる英語表現』 お求めは以下のリンクからどうぞ! ▷https://amzn.to/3MNNsIU (Amazon購入ページ)</p>
November 26, 2022
<p>下野さんとの対談、シリーズ第5弾となりました。</p> <p>今回は"ありがとう"という言葉について話をしています。<br> 謙遜を美とする日本人。英語を使う時は逆転の発想を意識してみませんか。<br> <br> 同時通訳者あるある。ヨーロッパで起こる多言語を操る人々とのコミュケーションあるある。<br> 今回はそんなところについてもお話しています。</p> <p>ヨーロッパで同時通訳者として過ごすとよくあることで盛り上がりました。<br> 下野さんもたくさんの経験をしていらっしゃって、活動地域やコミュニティが違うと違いがあるものだなぁと感じる時間となりました。</p> <p>英語のことだけでないのきラジ対談。<br> 引き続きお楽しみください。<br> </p> <p>著書『好感を持たれる英語表現』特設ページURL ▷https://www.rie.london/mail-magazine</p> <p>平松里英の著書『好感を持たれる英語表現』 お求めは以下のリンクからどうぞ! ▷https://amzn.to/3MNNsIU (Amazon購入ページ)</p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.