by きゅんくん&オギユカ
いろんなかたちのパートナーシップについて、おしゃべりし、考える約30分のポッドキャストです。「そんな結婚のかたちもあるんだね」とよく言われる30代の2人、きゅんくんとオギユカがお送りします。毎週木曜日更新。 ⠀ 🌕番組の感想はXで #すこやめ でツイートしていただけると嬉しいです。 🌕公式Twitter(X) https://x.com/sukoyame 🌕おたよりフォーム https://forms.gle/38ixuPb3uJ3WwWgRA 🌕アフタートークが聴ける控室 https://note.com/sukoyame 🌕パーソナリティー きゅんくん https://x.com/kyun_kun オギユカ https://x.com/ogiyuca 🌕お問い合わせ [email protected] カバーイラスト:カタユキコ デザイン:Midori Saito
Language
🇯🇵
Publishing Since
1/23/2025
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 16, 2025
<p>名字を変えないために事実婚を選択したタレント、エンジニアの池澤あやかさんをお招きして、2人とも法律婚をしたきゅんくんとオギユカとおしゃべりをします。 </p><p><br></p><p>【こんなこと話してます】</p><p>事実婚は既成事実の積み重ね/事実婚の対応、ケースバイケースすぎる/法律婚で必要な姓を変える手続き20以上ある/旧姓の使い分けストレス/旧姓では証券口座が作れない/旧姓使用のアイデンティティ侵略/名字って自分のドメインみたいなもの/芸名があっても本名の名字は大事/事実婚で困ること、ローン/事実婚って病院でもしもの時どうするの?/事実婚の捉え方は国による/遺言と財産契約書と公正証書/結婚するときに離婚について取り決めをするのテンション下がる問題/世の中法律婚ベース/事実婚の自由度の高さ/既成事実の証拠を求められるのキモい/事実婚だと配偶者控除が受けられない/相続税の配偶者免除はミラクル優遇/夫婦別姓実現してくれ</p><p><br></p><p>【話題になったこと】</p><p>🌕池澤あやかさんの事実婚についてのnote</p><p>事実婚を選択した、極めて個人的な理由</p><p><a href="https://note.com/ikeay/n/na0f6507e74c1" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://note.com/ikeay/n/na0f6507e74c1</a></p><p><br></p><p>【#すこやめ のSNS】</p><p>🌕番組Twitter <a href="https://x.com/sukoyame">@sukoyame</a></p><p>番組の感想はXで<a href="https://twitter.com/intent/tweet?text=%23%E3%81%99%E3%81%93%E3%82%84%E3%82%81">#すこやめ でツイート</a>していただけると嬉しいです。</p><p><br></p><p>🌕番組note <a href="https://note.com/sukoyame">https://note.com/sukoyame</a></p><p>文字起こしを公開しています。</p><p><br></p><p>【おたよりフォーム】</p><p><a href="https://forms.gle/38ixuPb3uJ3WwWgRA">https://forms.gle/38ixuPb3uJ3WwWgRA</a></p><p><br></p><p>【アフタートーク】</p><p><a href="https://note.com/sukoyame/membership">https://note.com/sukoyame/membership</a></p><p><br></p><p>【パーソナリティー】</p><p>🌕きゅんくん<a href="https://x.com/kyun_kun">https://x.com/kyun_kun</a></p><p>1994年東京都出身。「人間とメカがゼロ距離で近づいた際に人は何を思い感じるのか?」を明らかにするため、2014 年よりファッションとしてのウェアラブルロボットの開発を開始。2018年よりウェアラブルロボットと人のインタラクションについて深めるため研究を開始。2023年には音楽活動を開始するなど、幅広く活動している。</p><p><br></p><p>🌕オギユカ<a href="https://x.com/ogiyuca">https://x.com/ogiyuca</a></p><p>文筆業・ライター。1992年早生まれ、埼玉・鶴ヶ島出身、京都在住。フルネーム。ボードゲーム会社の広報をしながら、フリーランスのライターとして活動。22歳年上の夫と暮らす。卒論のテーマにするくらいボードゲームが好き。毎朝ロイヤルホストのモーニングに行きたい。</p><p><br></p><p>【ポッドキャストお問い合わせ先】</p><p>[email protected]</p><p><br></p><p>カバーイラスト:カタユキコ</p><p>デザイン:Midori Saito</p>
April 9, 2025
<p>今のところ、たぶんきっと、こどもを持たないきゅんくんとオギユカ。わたしたちこれからどうすんだろうね?をおしゃべりします。</p><p><br></p><p>【#すこやめ のSNS】</p><p>🌕番組Twitter @sukoyame</p><p>番組の感想はXで#すこやめ でツイートしていただけると嬉しいです。</p><p>🌕番組note https://note.com/sukoyame</p><p>文字起こしを公開しています。</p><p><br></p><p>【おたよりフォーム】</p><p><a href="https://forms.gle/38ixuPb3uJ3WwWgRA" target="_blank" rel="noopener noreferer">https://forms.gle/38ixuPb3uJ3WwWgRA</a></p><p><br></p><p>【アフタートーク】</p><p><a href="https://note.com/sukoyame/membership" target="_blank" rel="noopener noreferer">https://note.com/sukoyame/membership</a></p><p><br></p><p>【パーソナリティー】</p><p>🌕きゅんくん https://x.com/kyun_kun</p><p>1994年東京都出身。「人間とメカがゼロ距離で近づいた際に人は何を思い感じるのか?」を明らかにするため、2014 年よりファッションとしてのウェアラブルロボットの開発を開始。2018年よりウェアラブルロボットと人のインタラクションについて深めるため研究を開始。2023年には音楽活動を開始するなど、幅広く活動している。</p><p><br></p><p>🌕オギユカ https://x.com/ogiyuca</p><p>文筆業・ライター。1992年早生まれ、埼玉・鶴ヶ島出身、京都在住。フルネーム。ボードゲーム会社の広報をしながら、フリーランスのライターとして活動。22歳年上の夫と暮らす。卒論のテーマにするくらいボードゲームが好き。毎朝ロイヤルホストのモーニングに行きたい。</p><p><br></p><p>【ポッドキャストお問い合わせ先】</p><p>[email protected]</p><p><br></p><p>カバーイラスト:カタユキコ</p><p>デザイン:Midori Saito</p>
April 3, 2025
<p>結婚式をする予定がないきゅんくんと、親族だけで小さな結婚式を神社で挙げたオギユカと、結婚式についておしゃべりします。</p><p>⠀</p><p>【こんなこと話してます】</p><p>きゅんくんは結婚式しない予定/オギユカは神社で結婚式を挙げました/人前式ってあるよね/準備期間2ヶ月のシンプル結婚式/土日の結婚式は一年待ち/結婚式への憧れ/結婚式の衣装/結婚式の気恥ずかしさ/家族や親戚のための結婚式/結婚式挙げないナシ婚は37%/フォトウェディング/写真撮られることが恥ずかしい/作品撮りはしたい/結婚式は人によっては一世一代のアウトプット/ウェディングプランナーってすごい/結婚式=失敗できないイベント/結婚式やってよかった?/パートナーに服作ってもらいたい/結婚式ってお金かかる/格式高い結婚式のモチベ/結婚式やりたくない人はやらないでよいよね</p><p>⠀</p><p>【#すこやめ のSNS】</p><p>🌕番組Twitter <a href="https://x.com/sukoyame">@sukoyame</a></p><p>番組の感想はXで #すこやめ でツイートしていただけると嬉しいです。</p><p>🌕番組note <a href="https://note.com/sukoyame">https://note.com/sukoyame</a></p><p>文字起こしを公開しています。</p><p>⠀</p><p>【おたよりフォーム】</p><p><a href="https://note.com/sukoyame">https://forms.gle/38ixuPb3uJ3WwWgRA</a></p><p>⠀</p><p>【アフタートーク】</p><p><a href="https://note.com/sukoyame/membership">https://note.com/sukoyame/membership</a></p><p>⠀⠀</p><p>【パーソナリティー】</p><p>🌕きゅんくん<a href="https://x.com/kyun_kun">https://x.com/kyun_kun</a></p><p>1994年東京都出身。「人間とメカがゼロ距離で近づいた際に人は何を思い感じるのか?」を明らかにするため、2014 年よりファッションとしてのウェアラブルロボットの開発を開始。2018年よりウェアラブルロボットと人のインタラクションについて深めるため研究を開始。2023年には音楽活動を開始するなど、幅広く活動している。</p><p>🌕オギユカ<a href="https://x.com/ogiyuca">https://x.com/ogiyuca</a></p><p>文筆業・ライター。1992年早生まれ、埼玉・鶴ヶ島出身、京都在住。フルネーム。ボードゲーム会社の広報をしながら、フリーランスのライターとして活動。22歳年上の夫と暮らす。卒論のテーマにするくらいボードゲームが好き。毎朝ロイヤルホストのモーニングに行きたい。</p><p>⠀</p><p>【ポッドキャストお問い合わせ先】</p><p>[email protected]</p><p>⠀</p><p>カバーイラスト:カタユキコ</p><p>デザイン:Midori Saito</p>
結婚したい乙女たちのアダルトーク
TBS RADIO
となしばブルー
CBCラジオ
清田隆之/森田/ワッコ/さとう
TBS RADIO
佐伯ポインティ
TBS RADIO
SPINEAR
小沢あや(ピース)
UNICORN.inc
ゆとたわ
藤原さくら&日高七海
donguri.fm
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.