by テキトーク
この番組は、評価や結果に囚われがちなビジネスマンに向けて、「他の誰かが決めた適当ではなく、自分にとって丁度良く、ユーモアをもって生きていこう!」というメッセージを発信するラジオ番組です。 ただラジオで語るだけではなく、アートやエンタメ、イベントの事業開発をしてきたパーソナリティ3人が、「ビジネス×ユーモア」でテキトーにトークしながら実際に面白いイベントを企画して、巻き込んで、実行しっていきます。 どんな企画が飛び出すのか、誰が巻き込まれてしまうのか、予測不可能な展開にご期待ください!! ▼MC 山本卓|すぐるん (MC /合同会社Light gear 代表) いつも人と笑っている人。 https://www.lightgear.jp/ 藤澤さしみ|さしみん (MC / 株式会社SHABEL 代表取締役) いつも喋っている人。 https://team-shabel.com 西村史彦|ふーみん (MC /株式会社すみなす 代表取締役) いつもふざけている人。 https://suminasu.jp/
Language
🇯🇵
Publishing Since
4/1/2024
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 21, 2025
<p>今週も月曜からテキトーク!</p><p><br></p><p>この番組は、適当区区民の皆さまからの温かい応援でお送りしております!</p><p><br></p><p>今回は区民の方から、「テキトークの皆さんのコンプレックスは何ですかー?それをどうやって受け止めたのか面白く教えてください」とお便りをいただいたので、テキトークしてみたよ☆</p><p><br></p><p>というわけで、詳しい内容は本編を聴いてねっ!!</p><p><br></p><p>▼オープンチャット「適当区 区民コミュニティ」をオープンしました!</p><p>こちらでお便りをいただいたり、オフ会のお誘いをしたりコミュニケーションを取れると嬉しいです!!</p><p>お気軽にご参加ください!!</p><p><a href="https://line.me/ti/g2/tbwU-fw9HNJQITJMzVmP0h7avOy_cg_NXJ5t7Q?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default">https://line.me/ti/g2/tbwU-fw9HNJQITJMzVmP0h7avOy_cg_NXJ5t7Q?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default</a></p><p><br></p><p>▼番組への感想を以下のフォームにいただけると嬉しいです!</p><p>https://forms.gle/rZ8RKexQNUvxfsAj9</p><p><br></p><p>▼SNSポストX(旧:Twitter)にて「#テキトーク」で感想を投稿していただけると励みになります!</p><p><br></p><p>▼MC紹介</p><p><br></p><p>山本卓|すぐるん (MC /合同会社Light gear 代表)1985年生まれ 大阪出身。現在佐賀県に移住。映像制作やコワーキングスペース「音無てらす」やキャンプ場の運営やUFOを呼ぶ会など、様々なプロジェクトを行う他、俳優業やTV番組制作、劇団主催などのバックボーンも併せ持つ「一体何をしている人なのか分からない」未確認生物のような男。いつも笑っている。<a href="https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fwww.lightgear.jp%2F%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%3Ffbclid%3DIwZXh0bgNhZW0CMTAAAR0XBd0wvI6Q1WyhhcXVsPfrla2j2qdiu8gK1xpZZ_u_GRbfRY45JrsQkY4_aem_lol9y9F72dSmmSboOwAX1A&h=AT3jB4pVfjsJHwxBqO7c9Kb03WKUHezHlEyho2d-n38QRTPcjYqFZAxdhFmLAXry5zFpjaglDTGj7pauNKHOn2a90YFbIEBPJ-Es5vfs-3gkyaEUwuRwjvmww8Kosx7Hu4np-qR-IqnoqGtmZt1j68_QrA&__tn__=-UK-R&c[0]=AT3SLzEljSbaZCAdymK9CCz74zTMjZhVBr58bVw1s6w0xC47QrfYTbxeJRv07SgKkl2pw1etpC65JzylpYWfPFTBf73HsYVOYGejXAiDfl4kmMbQ6rSIEHlPiC1Z7oM32GF6Jc2ivINe8fj0WsclSuoJDV2LGuzsMQrCHBgfuYm2o3u2xbB7FYnh7axdkDujiaCzWV5Y7g6x">https://www.lightgear.jp/</a></p><p><br></p><p>藤澤さしみ|さしみん (MC / 株式会社SHABEL 代表取締役)1989年生まれ 大阪出身。高校中退・関西大学落語研究部を経て、株式会社クリーク・アンド・リバー社にて舞台芸術事業を創設。現在、「喋る」を起点としたイベント制作におけるクリエイティブカンパニー株式会社SHABELを創業。様々なカンファレンスやイベントでモデレーターとして活動する他、落語家としても表現を続ける。いつも喋っている。<a href="https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fteam-shabel.com%2F%3Ffbclid%3DIwZXh0bgNhZW0CMTAAAR0RvbGYmESuxsfXEFGMa-zAHgwCmGN_5kLxeYlqHiL9AQ9LtxadzNRSo5I_aem_dBS7Xe_SCLNJI1Guk-wfyQ&h=AT0CMFXeyZpZgzK7V30_yMUF4SKZf0B4eaHTYy84AsBGsDStWtiWMm1gbjKgb6BDABS6KOPpWCCPXWd1rN-BdxrRYV-tvx4gVDHR36GL7WjTknRTD9bzY0bO4tlMB3x6s2E4tumy4AHcMig7DeRZ0DZIbg&__tn__=-UK-R&c[0]=AT3SLzEljSbaZCAdymK9CCz74zTMjZhVBr58bVw1s6w0xC47QrfYTbxeJRv07SgKkl2pw1etpC65JzylpYWfPFTBf73HsYVOYGejXAiDfl4kmMbQ6rSIEHlPiC1Z7oM32GF6Jc2ivINe8fj0WsclSuoJDV2LGuzsMQrCHBgfuYm2o3u2xbB7FYnh7axdkDujiaCzWV5Y7g6x">https://team-shabel.com</a></p><p><br></p><p>西村史彦|ふーみん (MC /株式会社すみなす 代表取締役)1986年生まれ 佐賀出身。「生きづらさを面白さに転換する」世界の実現を目指す4児の父。大学中退、アートからの脱落、カナダでの音楽活動、アトツギからの逃避など自身が感じてきた生きづらさや息子の障害を原体験に株式会社すみなすを創業。アート特化型就労支援サービス「GENIUS」や、アートリトリートプログラム「My GENIUS」を展開。いつもふざけている。<a href="https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fsuminasu.jp%2F%3Ffbclid%3DIwZXh0bgNhZW0CMTAAAR0sajaYLnu8xTaBFTN-ZXtie--LTeeol0zdSFFnWO9jRpyreTMRGy1udtg_aem_E5QtHNIxR5LqIJFiiefRfQ&h=AT3Br4jA-tiVPAlNOnlx4xGPjbZmAVL78kjAAFG4mM2G7z93wSJaWK_bLSsgIhShdSojA0cVf-BPP0OcDI7DuiGBYIFMGInlxnCzZtdnXEwBnurheVsuQEnzZiAkXcX0BtJ0r3IT4fSE4iXG1xPEPHRnTg&__tn__=-UK-R&c[0]=AT3SLzEljSbaZCAdymK9CCz74zTMjZhVBr58bVw1s6w0xC47QrfYTbxeJRv07SgKkl2pw1etpC65JzylpYWfPFTBf73HsYVOYGejXAiDfl4kmMbQ6rSIEHlPiC1Z7oM32GF6Jc2ivINe8fj0WsclSuoJDV2LGuzsMQrCHBgfuYm2o3u2xbB7FYnh7axdkDujiaCzWV5Y7g6x">https://suminasu.jp/</a></p>
April 14, 2025
<p>今週も月曜からテキトーク!</p><p><br></p><p>この番組は、適当区区民の皆さまからの温かい応援でお送りしております!</p><p><br></p><p>今回は、「大当たりはしてないけれどずっと細々とやっている取組みやサービスに光を当てて、再発見や再評価をする企画なんてどうでしょうか?」とお便りをいただいたので、お便りをくださったSHIKA−NEGさんを実際にお呼びしてテキトークしてみたら、結局コーヒーのお話になったよ☆</p><p><br></p><p>というわけで、詳しい内容は本編を聴いてねっ!!</p><p><br></p><p>▼オープンチャット「適当区 区民コミュニティ」をオープンしました!</p><p>こちらでお便りをいただいたり、オフ会のお誘いをしたりコミュニケーションを取れると嬉しいです!!</p><p>お気軽にご参加ください!!</p><p><a href="https://line.me/ti/g2/tbwU-fw9HNJQITJMzVmP0h7avOy_cg_NXJ5t7Q?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default">https://line.me/ti/g2/tbwU-fw9HNJQITJMzVmP0h7avOy_cg_NXJ5t7Q?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default</a></p><p><br></p><p>▼番組への感想を以下のフォームにいただけると嬉しいです!</p><p>https://forms.gle/rZ8RKexQNUvxfsAj9</p><p><br></p><p>▼SNSポストX(旧:Twitter)にて「#テキトーク」で感想を投稿していただけると励みになります!</p><p><br></p><p>▼MC紹介</p><p><br></p><p>山本卓|すぐるん (MC /合同会社Light gear 代表)1985年生まれ 大阪出身。現在佐賀県に移住。映像制作やコワーキングスペース「音無てらす」やキャンプ場の運営やUFOを呼ぶ会など、様々なプロジェクトを行う他、俳優業やTV番組制作、劇団主催などのバックボーンも併せ持つ「一体何をしている人なのか分からない」未確認生物のような男。いつも笑っている。<a href="https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fwww.lightgear.jp%2F%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%3Ffbclid%3DIwZXh0bgNhZW0CMTAAAR0XBd0wvI6Q1WyhhcXVsPfrla2j2qdiu8gK1xpZZ_u_GRbfRY45JrsQkY4_aem_lol9y9F72dSmmSboOwAX1A&h=AT3jB4pVfjsJHwxBqO7c9Kb03WKUHezHlEyho2d-n38QRTPcjYqFZAxdhFmLAXry5zFpjaglDTGj7pauNKHOn2a90YFbIEBPJ-Es5vfs-3gkyaEUwuRwjvmww8Kosx7Hu4np-qR-IqnoqGtmZt1j68_QrA&__tn__=-UK-R&c[0]=AT3SLzEljSbaZCAdymK9CCz74zTMjZhVBr58bVw1s6w0xC47QrfYTbxeJRv07SgKkl2pw1etpC65JzylpYWfPFTBf73HsYVOYGejXAiDfl4kmMbQ6rSIEHlPiC1Z7oM32GF6Jc2ivINe8fj0WsclSuoJDV2LGuzsMQrCHBgfuYm2o3u2xbB7FYnh7axdkDujiaCzWV5Y7g6x">https://www.lightgear.jp/</a></p><p><br></p><p>藤澤さしみ|さしみん (MC / 株式会社SHABEL 代表取締役)1989年生まれ 大阪出身。高校中退・関西大学落語研究部を経て、株式会社クリーク・アンド・リバー社にて舞台芸術事業を創設。現在、「喋る」を起点としたイベント制作におけるクリエイティブカンパニー株式会社SHABELを創業。様々なカンファレンスやイベントでモデレーターとして活動する他、落語家としても表現を続ける。いつも喋っている。<a href="https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fteam-shabel.com%2F%3Ffbclid%3DIwZXh0bgNhZW0CMTAAAR0RvbGYmESuxsfXEFGMa-zAHgwCmGN_5kLxeYlqHiL9AQ9LtxadzNRSo5I_aem_dBS7Xe_SCLNJI1Guk-wfyQ&h=AT0CMFXeyZpZgzK7V30_yMUF4SKZf0B4eaHTYy84AsBGsDStWtiWMm1gbjKgb6BDABS6KOPpWCCPXWd1rN-BdxrRYV-tvx4gVDHR36GL7WjTknRTD9bzY0bO4tlMB3x6s2E4tumy4AHcMig7DeRZ0DZIbg&__tn__=-UK-R&c[0]=AT3SLzEljSbaZCAdymK9CCz74zTMjZhVBr58bVw1s6w0xC47QrfYTbxeJRv07SgKkl2pw1etpC65JzylpYWfPFTBf73HsYVOYGejXAiDfl4kmMbQ6rSIEHlPiC1Z7oM32GF6Jc2ivINe8fj0WsclSuoJDV2LGuzsMQrCHBgfuYm2o3u2xbB7FYnh7axdkDujiaCzWV5Y7g6x">https://team-shabel.com</a></p><p><br></p><p>西村史彦|ふーみん (MC /株式会社すみなす 代表取締役)1986年生まれ 佐賀出身。「生きづらさを面白さに転換する」世界の実現を目指す4児の父。大学中退、アートからの脱落、カナダでの音楽活動、アトツギからの逃避など自身が感じてきた生きづらさや息子の障害を原体験に株式会社すみなすを創業。アート特化型就労支援サービス「GENIUS」や、アートリトリートプログラム「My GENIUS」を展開。いつもふざけている。<a href="https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fsuminasu.jp%2F%3Ffbclid%3DIwZXh0bgNhZW0CMTAAAR0sajaYLnu8xTaBFTN-ZXtie--LTeeol0zdSFFnWO9jRpyreTMRGy1udtg_aem_E5QtHNIxR5LqIJFiiefRfQ&h=AT3Br4jA-tiVPAlNOnlx4xGPjbZmAVL78kjAAFG4mM2G7z93wSJaWK_bLSsgIhShdSojA0cVf-BPP0OcDI7DuiGBYIFMGInlxnCzZtdnXEwBnurheVsuQEnzZiAkXcX0BtJ0r3IT4fSE4iXG1xPEPHRnTg&__tn__=-UK-R&c[0]=AT3SLzEljSbaZCAdymK9CCz74zTMjZhVBr58bVw1s6w0xC47QrfYTbxeJRv07SgKkl2pw1etpC65JzylpYWfPFTBf73HsYVOYGejXAiDfl4kmMbQ6rSIEHlPiC1Z7oM32GF6Jc2ivINe8fj0WsclSuoJDV2LGuzsMQrCHBgfuYm2o3u2xbB7FYnh7axdkDujiaCzWV5Y7g6x">https://suminasu.jp/</a></p>
April 7, 2025
<p>今週も月曜からテキトーク!</p><p><br></p><p>この番組は、適当区区民の皆さまからの温かい応援でお送りしております!</p><p><br></p><p>なんと!祝!テキトーク1周年!!!</p><p>本当に区民の皆様のおかげで続けてこれたなぁ、としみじみ。</p><p><br></p><p>今回は、適当区コミュニティにテロを仕掛けてなんやかんやテキトークしてみよう!!</p><p><br></p><p>というわけで、詳しい内容は本編を聴いてねっ!!</p><p><br></p><p>▼オープンチャット「適当区 区民コミュニティ」をオープンしました!</p><p>こちらでお便りをいただいたり、オフ会のお誘いをしたりコミュニケーションを取れると嬉しいです!!</p><p>お気軽にご参加ください!!</p><p><a href="https://line.me/ti/g2/tbwU-fw9HNJQITJMzVmP0h7avOy_cg_NXJ5t7Q?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default">https://line.me/ti/g2/tbwU-fw9HNJQITJMzVmP0h7avOy_cg_NXJ5t7Q?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default</a></p><p><br></p><p>▼番組への感想を以下のフォームにいただけると嬉しいです!</p><p>https://forms.gle/rZ8RKexQNUvxfsAj9</p><p><br></p><p>▼SNSポストX(旧:Twitter)にて「#テキトーク」で感想を投稿していただけると励みになります!</p><p><br></p><p>▼MC紹介</p><p><br></p><p>山本卓|すぐるん (MC /合同会社Light gear 代表)1985年生まれ 大阪出身。現在佐賀県に移住。映像制作やコワーキングスペース「音無てらす」やキャンプ場の運営やUFOを呼ぶ会など、様々なプロジェクトを行う他、俳優業やTV番組制作、劇団主催などのバックボーンも併せ持つ「一体何をしている人なのか分からない」未確認生物のような男。いつも笑っている。<a href="https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fwww.lightgear.jp%2F%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%E2%81%A0%3Ffbclid%3DIwZXh0bgNhZW0CMTAAAR0XBd0wvI6Q1WyhhcXVsPfrla2j2qdiu8gK1xpZZ_u_GRbfRY45JrsQkY4_aem_lol9y9F72dSmmSboOwAX1A&h=AT3jB4pVfjsJHwxBqO7c9Kb03WKUHezHlEyho2d-n38QRTPcjYqFZAxdhFmLAXry5zFpjaglDTGj7pauNKHOn2a90YFbIEBPJ-Es5vfs-3gkyaEUwuRwjvmww8Kosx7Hu4np-qR-IqnoqGtmZt1j68_QrA&__tn__=-UK-R&c[0]=AT3SLzEljSbaZCAdymK9CCz74zTMjZhVBr58bVw1s6w0xC47QrfYTbxeJRv07SgKkl2pw1etpC65JzylpYWfPFTBf73HsYVOYGejXAiDfl4kmMbQ6rSIEHlPiC1Z7oM32GF6Jc2ivINe8fj0WsclSuoJDV2LGuzsMQrCHBgfuYm2o3u2xbB7FYnh7axdkDujiaCzWV5Y7g6x">https://www.lightgear.jp/</a></p><p><br></p><p>藤澤さしみ|さしみん (MC / 株式会社SHABEL 代表取締役)1989年生まれ 大阪出身。高校中退・関西大学落語研究部を経て、株式会社クリーク・アンド・リバー社にて舞台芸術事業を創設。現在、「喋る」を起点としたイベント制作におけるクリエイティブカンパニー株式会社SHABELを創業。様々なカンファレンスやイベントでモデレーターとして活動する他、落語家としても表現を続ける。いつも喋っている。<a href="https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fteam-shabel.com%2F%3Ffbclid%3DIwZXh0bgNhZW0CMTAAAR0RvbGYmESuxsfXEFGMa-zAHgwCmGN_5kLxeYlqHiL9AQ9LtxadzNRSo5I_aem_dBS7Xe_SCLNJI1Guk-wfyQ&h=AT0CMFXeyZpZgzK7V30_yMUF4SKZf0B4eaHTYy84AsBGsDStWtiWMm1gbjKgb6BDABS6KOPpWCCPXWd1rN-BdxrRYV-tvx4gVDHR36GL7WjTknRTD9bzY0bO4tlMB3x6s2E4tumy4AHcMig7DeRZ0DZIbg&__tn__=-UK-R&c[0]=AT3SLzEljSbaZCAdymK9CCz74zTMjZhVBr58bVw1s6w0xC47QrfYTbxeJRv07SgKkl2pw1etpC65JzylpYWfPFTBf73HsYVOYGejXAiDfl4kmMbQ6rSIEHlPiC1Z7oM32GF6Jc2ivINe8fj0WsclSuoJDV2LGuzsMQrCHBgfuYm2o3u2xbB7FYnh7axdkDujiaCzWV5Y7g6x">https://team-shabel.com</a></p><p><br></p><p>西村史彦|ふーみん (MC /株式会社すみなす 代表取締役)1986年生まれ 佐賀出身。「生きづらさを面白さに転換する」世界の実現を目指す4児の父。大学中退、アートからの脱落、カナダでの音楽活動、アトツギからの逃避など自身が感じてきた生きづらさや息子の障害を原体験に株式会社すみなすを創業。アート特化型就労支援サービス「GENIUS」や、アートリトリートプログラム「My GENIUS」を展開。いつもふざけている。<a href="https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fsuminasu.jp%2F%3Ffbclid%3DIwZXh0bgNhZW0CMTAAAR0sajaYLnu8xTaBFTN-ZXtie--LTeeol0zdSFFnWO9jRpyreTMRGy1udtg_aem_E5QtHNIxR5LqIJFiiefRfQ&h=AT3Br4jA-tiVPAlNOnlx4xGPjbZmAVL78kjAAFG4mM2G7z93wSJaWK_bLSsgIhShdSojA0cVf-BPP0OcDI7DuiGBYIFMGInlxnCzZtdnXEwBnurheVsuQEnzZiAkXcX0BtJ0r3IT4fSE4iXG1xPEPHRnTg&__tn__=-UK-R&c[0]=AT3SLzEljSbaZCAdymK9CCz74zTMjZhVBr58bVw1s6w0xC47QrfYTbxeJRv07SgKkl2pw1etpC65JzylpYWfPFTBf73HsYVOYGejXAiDfl4kmMbQ6rSIEHlPiC1Z7oM32GF6Jc2ivINe8fj0WsclSuoJDV2LGuzsMQrCHBgfuYm2o3u2xbB7FYnh7axdkDujiaCzWV5Y7g6x">https://suminasu.jp/</a></p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.