by ロマンとソロバンの企画屋 すずきてつや
この配信は、「ロマンとソロバンの企画屋」すずきてつやが、気になる経営者をお招きし、夢や情熱をたっぷりお聴きする番組です。 日々のコンサルティング業務の中で、私は沢山の経営者の方々とお会いします。 もちろんビジネスに必要な情報は伺いますが、起業時の苦労話や辛い時期の経験など、普段聞けないちょっと改まったハナシは、意外とあるものです。 そういう生々しい体験談をとおして初めて明らかになる、経営者の想い。 TVの有名トーク番組同様、ゆったりした場でザックバランに語ってもらい、「夢や情熱をおすそ分け」します。 ★ビジネス・コンサル、キャリア・コーチなどのご相談も受付中。初回無料相談はこちらまで。 https://t2-plan.com/
Language
🇯🇵
Publishing Since
10/2/2023
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
November 11, 2024
小学生で大リーグの試合を生で観戦し、初めて英語に興味をもち、後にマイケル富岡氏に憧れたマサ少年。高校生になって、念願のアメリカ留学を実現させます。ところが英語の好成績により自信満々で乗り込んだアメリカで経験したのは、自分の英語が全く通用しない現実でした。<br /> その後、外国語大、外資企業を経て、ネイティブに通じる英語を習得したい人を救いたいと Cheer English School を立ち上げられ、今に至ります。<br /> こんな苦労したマサさんは、しかしながら「テクニックなんかどうでもいい、何より正しいマインドが大事」と断言します。<br /> 何とユニークな!<br /> これは、日本の英語教育はもちろん、凡百の英会話スクールと一線を画しています。<br /> 「英語で自慢の1曲をカラオケで歌って、仲間の注目を浴びたい人もどうぞ」と言うマサさん。<br /> 彼の、実践に裏付けられた確かなメソッドと溢れんばかりの愛を、あなたも是非感じてください。<br /> <br /> Cheer English School のwebsiteはこちら→ https://cheer-en.com/<br /> <br /> 鈴木哲也へのコンタクトはこちら→ https://t2-plan.com/contact/
October 21, 2024
勤務した大企業3社で社長表彰を多数獲得するなど、スーパーサラリーマンだった若尾さん。<br /> ところが2007年、大病で倒れ、文字どおり死に直面します。そこで人生観が一変し、サラリーマンに復帰せず起業の道を歩む決心をしたと言います。<br /> まだ終活という言葉がなかった当時、「ハッピーなお葬式がしたい!」で著者デビューしたのを皮切りに、先見の明に溢れた若尾さんの活躍は続きます。<br /> 起業後の交流会で騙された苦い経験から、安心・安全な場を自ら作るべくイベントやコミュニティを主催するようになり、累計の参加者は1万人を超えました。<br /> 最近では、「クラウドファンディングの教科書」を著し、若い起業家を応援しています。<br /> やはり、「人の立場に立って悲しみ・苦しみに寄り添う姿勢」は、まさにご自身の人生経験の賜物なのだろうと思います。<br /> 「自分は神輿に載らず黒子でいい」と語る若尾さんの大きな愛を、あなたも感じてください!<br /> <br /> 若尾さんのクラファン応援・コンタクトはこちら→ https://lit.link/miraisoken<br /> <br /> 鈴木哲也へのコンタクトはこちら→ https://t2-plan.com/contact/
October 14, 2024
高橋さんは、先代から会社を承継した2代目社長として、ご自身も苦労されました。<br /> 会社創業の仕方に関する書籍などは世に溢れているものの、事業承継に関するノウハウは、ほとんど見当たらない。<br /> そういう苦い経験から、一人でも多くの後継者を応援したい思いが強くなっていったと言います。<br /> 高橋さんが設立した「次世代経営協会」は、事業承継に課題を持つ経営者の方々が安心してお悩みを相談できる、貴重な「場」になっています。<br /> また、ご自身がホストを務められるPodcast番組「9割がもめる社長交代」は、7年以上、374回の配信をしています。<br /> 「承継が上手くいかないことで会社が立ち消えてしまうのは、社会課題そのものだ」と語る高橋さんの熱い思いを、是非感じてほしいと思います!<br /> <br /> 一社)次世代経営協会のお問合せはこちら→ https://jisedaikeiei.com/<br /> 高橋さんへのコンタクトはこちら→ https://asisst-2daime.com/form/index.php<br /> 鈴木哲也へのコンタクトはこちら→ https://t2-plan.com/contact/
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.