by コジマサトシ/トナリコネクト
「働くひとのたち話」を運営するコジマサトシが、ソロ活動として「何か欲しいものを買うまでに考えた事」について、自分を【n=1】 として自問自答しながらお話する番組です。商品そのもののレビューなどは基本ありません。 40代男性の一般消費者の目線と、衣食住コンサルタントの視点が絡まり合った、複雑かつ趣味的であり、安易かつミーハーな、自分の消費行動を振り返ります。
Language
🇯🇵
Publishing Since
1/4/2024
Email Addresses
0 available
Phone Numbers
0 available
September 19, 2024
<p>普段メガネの人間の救世主的メガネ?</p> <p>---</p> <p>BGMはこちらよりお借りしております。</p> <p>BGMer http://bgmer.net</p> <p>---</p> <p>■ 「物欲インサイト!」番組概要</p> <p>40代男性の一般消費者の目線と、衣食住コンサルタントの視点が絡まり合った、複雑かつ趣味的であり、安易かつミーハーな、自分の消費行動を振り返ります。</p> <p> </p> <p>ソロポッドキャスターとしては、完全なる新人ですので、もしよろしければ 番組のフォローやご感想など、どうぞよろしくお願いいたします。</p> <p>---</p> <p>■ ホーム番組「働くひとのたち話」</p> <p>https://open.spotify.com/show/02gMJDcOVi0F5gKYOF2SZt</p> <p> </p> <p>衣食住コンサル15年目のコジマ(元アパレル販売員)と、フリーランス3年目の店舗運営とブランディングにこだわりがあるフナダ(小売経験豊富)が、 全力で業界の「立ち話」をします。</p> <p>どうみても左脳男性のコジマと、どうみても右脳女性のフナダの一見正反対な2人が、オフィスで道を塞ぎながらガヤガヤ話しているような、そんなイメージの番組を目指しています。</p> <p> </p> <p>---</p> <p>■ おたよりお待ちしております!(働くひとのたち話との共通フォームとなっています)</p> <p>https://forms.gle/uMJvXaQ6ieZK2SV38</p> <p> </p> <p>■ X(ツイッター)もあります(お気軽に覗いてみてください)</p> <p> https://twitter.com/tonari_kojima</p> <p> </p> <p>■ note</p> <p>□ コジマサトシ/トナリコネクト</p> <p>https://note.com/tonari_kojima </p>
September 6, 2024
<p>再開します!8月はお休みありがとうございました。</p> <p>夏の思い出から、雑談しつつ、これからの物欲についてお話しています。(番組の事じゃなくて)</p> <p><br></p> <p>■ #雑談系ポッドキャストの日の Xポストはこちら(しゃべり足りない部 まいこう さん) https://x.com/ShaberiTarinaiB/status/1830893562093019140 ---</p> <p>BGMはこちらよりお借りしております。</p> <p>BGMer http://bgmer.net</p> <p><br></p> <p>番組アートワークはまいこうさんに、ご作成いただきました。 </p> <p>しゃべり足りない部</p> <p>https://lit.link/shaberitarinaibu</p> <p><br></p> <p>---</p> <p>■ 「物欲インサイト!」番組概要</p> <p>40代男性の一般消費者の目線と、衣食住コンサルタントの視点が絡まり合った、複雑かつ趣味的であり、安易かつミーハーな、自分の消費行動を振り返ります。</p> <p> </p> <p>ソロポッドキャスターとしては、完全なる新人ですので、もしよろしければ 番組のフォローやご感想など、どうぞよろしくお願いいたします。</p> <p>---</p> <p>■ ホーム番組「働くひとのたち話」</p> <p>https://open.spotify.com/show/02gMJDcOVi0F5gKYOF2SZt</p> <p> </p> <p>衣食住コンサル15年目のコジマ(元アパレル販売員)と、フリーランス3年目の店舗運営とブランディングにこだわりがあるフナダ(小売経験豊富)が、 全力で業界の「立ち話」をします。</p> <p>どうみても左脳男性のコジマと、どうみても右脳女性のフナダの一見正反対な2人が、オフィスで道を塞ぎながらガヤガヤ話しているような、そんなイメージの番組を目指しています。</p> <p> </p> <p>---</p> <p>■ おたよりお待ちしております!(働くひとのたち話との共通フォームとなっています)</p> <p>https://forms.gle/uMJvXaQ6ieZK2SV38</p> <p> </p> <p>■ X(ツイッター)もあります(お気軽に覗いてみてください)</p> <p> https://twitter.com/tonari_kojima</p> <p> </p> <p>■ note</p> <p>□ コジマサトシ/トナリコネクト</p> <p>https://note.com/tonari_kojima </p>
July 18, 2024
<p>初めての100円均一商品です。かなり便利な代物です。</p> <p>---</p> <p>BGMはこちらよりお借りしております。</p> <p>BGMer http://bgmer.net</p> <p>---</p> <p>■ 「物欲インサイト!」番組概要</p> <p>40代男性の一般消費者の目線と、衣食住コンサルタントの視点が絡まり合った、複雑かつ趣味的であり、安易かつミーハーな、自分の消費行動を振り返ります。</p> <p> </p> <p>ソロポッドキャスターとしては、完全なる新人ですので、もしよろしければ 番組のフォローやご感想など、どうぞよろしくお願いいたします。</p> <p>---</p> <p>■ ホーム番組「働くひとのたち話」</p> <p>https://open.spotify.com/show/02gMJDcOVi0F5gKYOF2SZt</p> <p> </p> <p>衣食住コンサル15年目のコジマ(元アパレル販売員)と、フリーランス3年目の店舗運営とブランディングにこだわりがあるフナダ(小売経験豊富)が、 全力で業界の「立ち話」をします。</p> <p>どうみても左脳男性のコジマと、どうみても右脳女性のフナダの一見正反対な2人が、オフィスで道を塞ぎながらガヤガヤ話しているような、そんなイメージの番組を目指しています。</p> <p> </p> <p>---</p> <p>■ おたよりお待ちしております!(働くひとのたち話との共通フォームとなっています)</p> <p>https://forms.gle/uMJvXaQ6ieZK2SV38</p> <p> </p> <p>■ X(ツイッター)もあります(お気軽に覗いてみてください)</p> <p> https://twitter.com/tonari_kojima</p> <p> </p> <p>■ note</p> <p>□ コジマサトシ/トナリコネクト</p> <p>https://note.com/tonari_kojima </p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.