by CROSS MEDIA RADIO
この番組は編集者で経営者であるクロスメディアグループ代表の小早川が、編集や経営に関すること、新刊紹介や会社の取り組み、社会のトレンドについてを語る番組です。
Language
🇯🇵
Publishing Since
10/19/2023
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 20, 2025
<p>頭で考えていても答えが出ないことは多い。</p><p>間違ってもいいから、やってみるしかない。</p><p>その時に大事なのは顧客の声を聞きにいくこと。</p><p><br /></p><p>今回は、クロスメディアが大事にする「顧客志向」について考えました。</p><p><br /></p><p>・伊勢神宮へのお参り</p><p>・伊勢に外国人観光客が少ない理由</p><p>・おすすめ本『日本のデザイン』</p><p>・頭で考え続けず、顧客の声を聞こう</p><p>・ビジネスの答えは「お金を払うか」</p><p><br /></p><p>★紹介書籍『日本のデザイン』/原 研哉 著</p><p><a href="https://l.messenger.com/l.php?u=https%3A%2F%2Famzn.asia%2Fd%2F6TzcOZq&h=AT3cDZV3xqMGdn4dMnri9accM8QCjneoN-3IBuJem5kq7uuAYyBtCpULnnwd1L3v-tQx9_Q4v5N4oWh2ABmw5-_KT4KTD9poexW0toV2leyNlpesz0LNOplEppbVsOlfAK1JGeZ03Eo9YN3Xce0SmBu16-U" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://amzn.asia/d/6TzcOZq</a></p><p><br /></p><p>〇小早川幸一郎(こばやかわ・こういちろう)<メインパーソナリティ>:</p><p>編集者、起業家、企業家。 クロスメディアグループ株式会社、株式会社クロスメディア・パブリッシング代表取締役。 編集者歴28年(ベストセラー多数)。 経営者歴19年。 サッカー選手歴41年(最近フットサル)。 お茶を少々(遠州流)。 血液型はA型。</p><p><br /></p><p>〇濱中悠花(はまなか・はるか)<パーソナリティ>:</p><p>クロスメディアグループの企業広報。米国大学University of Wisconsinのコミュニケーション学部メディア学科を卒業後、2020年12月クロスメディアグループに入社。</p><p>ひとり広報として採用広報、販促広報、社内広報の基盤を築く。現在は企業広報として、企業のオウンドメディアを活用し、自社に関するニュースを発信している。</p><p>趣味は読書、歌、バスケットボール。</p>
April 13, 2025
<p>クロスメディア・パブリッシング創立20周年を記念し、5/29に関西で小早川登壇のセミナーを開催することになりました!</p><p>編集の仕事に興味のある方、本を書きたい方。</p><p>起業したい方、出版社をつくりたい方。</p><p>色々な方にお越しいただき、気軽に質問いただけるセミナーです。</p><p>関西にお住まいの皆さま、ぜひご参加いただけると嬉しいです。(濱中)</p><p>・遠州流茶道の順規範に</p><p>・おすすめ本『大清帝国と中華の混迷』</p><p>・本は読み返す度に新たな発見がある</p><p>・創立20周年記念セミナー@大阪について</p><p>・関西は実は世界有数の経済都市?!</p><p><br></p><p>★セミナーの詳細とお申込み:</p><p><a href="https://www.instagram.com/p/DIKh7JAzTor/?utm_source=ig_web_copy_link" target="_blank" rel="nofollow noreferrer">https://www.instagram.com/p/DIKh7JAzTor/?utm_source=ig_web_copy_link</a>★おすすめ書籍『大清帝国と中華の混迷』</p><p><a href="https://amzn.asia/d/0jdUvtT" target="_blank" rel="nofollow noreferrer">https://amzn.asia/d/0jdUvtT</a></p><p><br></p><p><a href="https://l.messenger.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fwww.instagram.com%2Fp%2FDIKh7JAzTor%2F&h=AT3F3sKK7ZWLN7PpE7WUji1_u-uANfd-gLsvt1YZLx9opli7Ik9Obs8o2-NgX1l83JqCIumSfjxiALeiSKa8QepUKJ4zJs1Kj2v2mv5_IsyPR6UNh52Mpq0pIYFo3WU9" target="_blank" rel="noopener noreferer">https://www.instagram.com/tsutayabookstore_igo/</a></p>
April 6, 2025
<p>クロスメディアから出版する書籍の約半数は、企業の経営者とともに制作しているものです。</p><p>これらの書籍は、企業のブランディングや認知向上、採用、マーケティングなど、さまざまな目的でご活用いただいています。</p><p>最近では、あえて市販せず、自社のステークホルダーに限定して届ける「マネジメントブック」へのニーズが高まっています。</p><p>今回は、なぜ流通させない書籍をつくりたいと考える企業が増えているのかについて、お話ししました。(濱中)・半年に一度の全社会議を終えて</p><p>・おすすめ書籍『経営理念2.0』</p><p>・販売しない本「マネジメントブック」の需要</p><p>・採用、インナーブランディング、取引先との関係構築に活用できる</p><p>・本を企業の発信の中軸に</p><p>★今回の紹介書籍『理念経営2.0 ── 会社の「理想と戦略」をつなぐ7つのステップ』/佐宗邦威(著)</p><p><a href="https://amzn.asia/d/ggz8Bfe" target="_blank" rel="nofollow noreferrer">https://amzn.asia/d/ggz8Bfe</a></p><p><br></p><p>〇小早川幸一郎(こばやかわ・こういちろう)<メインパーソナリティ>:</p><p>編集者、起業家、企業家。 クロスメディアグループ株式会社、株式会社クロスメディア・パブリッシング代表取締役。 編集者歴28年(ベストセラー多数)。 経営者歴19年。 サッカー選手歴41年(最近フットサル)。 お茶を少々(遠州流)。 血液型はA型。</p><p><br></p><p>〇濱中悠花(はまなか・はるか)<パーソナリティ>:</p><p>クロスメディアグループの企業広報。米国大学University of Wisconsinのコミュニケーション学部メディア学科を卒業後、2020年12月クロスメディアグループに入社。</p><p>ひとり広報として採用広報、販促広報、社内広報の基盤を築く。現在は企業広報として、企業のオウンドメディアを活用し、自社に関するニュースを発信している。</p><p>趣味は読書、歌、バスケットボール。</p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.