by 教育系NPOのAIFA・ひかる&まきこ
日常生活や仕事で、困ったなぁーということたくさんありますよね。 起こったことを否定しても変えることはできない。 ならば、その事態を受け取って(Yes)、そこから展開していける(And)ようになれたら、もっと人生楽しくなるのではないでしょうか。 このポッドキャストは、樋榮ひかる(教育系NPOのAIFA代表理事/2006年より慶應義塾大学SFCでプレゼン技法の講師/高等教育機関や国内外の企業向け研修講師)と、まきこ(AIFA理事/アメリカのモンテッソーリスクールで保育士)がお送りします。 わたし達が、日本やアメリカで、見たり感じたり驚いたことなんかをざっくばらんに話しつつ、日々の生活を少し楽しくするコツをお伝えします。 「何かうまくいかないなあ」「しんどいなあ」という気持ちが少しでも解消され、心地よくなりますように。 Web: https://www.ai-fa.org FB: https://www.facebook.com/aifa8 Note: https://note.com/aifa_yesand Hikaru:https://www.hikaruhie.com Makiko : https://note.com/yesand/followers メルマガ(Aloha Newsletter)のご登録はこちらから: http://eepurl.com/hZ0lwf
Language
🇯🇵
Publishing Since
1/1/2023
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 18, 2025
<p>今回は、イベントを終えたばかりのひかるさんのそのイベントでのセッションについて少し詳しく訊いてみました。</p><p>セッションのタイトルは『Embracing The Unknown(=前例のない未知なるものを抱きしめる)』</p><p>みなさんは、前例なき未知なるものに遭遇した時、どんな感情が湧きますか?</p><p>そんな状況に陥ったとき、まさにインプロの訓練が功を奏するとか。</p><p>マッキーのブログは、<a href="https://note.com/mkbz" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">こちらから</a>お読みいただけます。<br />ひかるのブログは、<a href="https://note.com/yesand" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">こちらから</a>お読みいただけます。</p><p>◆AIFAの<br />Web:<a href="https://www.ai-fa.org/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer"> https://www.ai-fa.org</a><br />FB:<a href="https://www.facebook.com/aifa8" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer"> https://www.facebook.com/aifa8</a><br />Note:<a href="https://note.com/aifa_yesand" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer"> https://note.com/aifa_yesand</a><br />AIFAのメルマガ(Aloha Newsletter)のご登録:<a href="http://eepurl.com/hZ0lwf" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer"> http://eepurl.com/hZ0lwf</a></p><p>◆英語でコミュニケーションを取れるようになりたい方のためのチャンネルはじめました。ぜひ、<a href="https://www.youtube.com/channel/UCGSgBOE7d68Tk-9QPTDBgQw" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">こちらから</a>チャンネル登録してご視聴ください。</p><p>◆過去のポッドキャストは<a href="https://open.spotify.com/show/4vrmx73fM4nqERHlDQCxMo" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">こちら</a>からお聞きいただけます</p><p>◆番組への感想やリクエスト、こんなトピック話してほしいなど、お待ちしています!<strong>:</strong><a href="https://www.ai-fa.org/mail" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.ai-fa.org/mail</a></p><p><br /></p>
April 11, 2025
<p>2025年からAIFA(あいふぁ)のメルマガは毎月1回第2金曜日の夜に発行に変わりました。</p><p>メルマガについてはあまり関わっていない私は毎回とても濃い内容を読みつつ、記事を書き上げるのも大変だろうなぁと感心しきりです。</p><p>3月14日発行のメルマガは、マハロバキッズたちが大阪のマナビーで楽しく且つ真剣に雑誌の山を目の前に、創作をしている写真がたくさんあがっています。</p><p>ひかるさんが大学の授業で実施されているポーラースターづくりをちびっこたちと一緒にやってみたとのことでした。</p><p>自分の在りたい姿、生きたい社会を可視化するポーラースターづくり。 ご興味のある方は、AIFAまでご連絡ください。</p><p>AIFAのメルマガ(Aloha Newsletter)は、<a href=" http://eepurl.com/hZ0lwf" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">こちらからご登録</a>いただけます。</p><p>アーカイブは<a href="https://us14.campaign-archive.com/home/?u=c095dccd354251986cc202002&id=f4e57929a2" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">こちらから</a>ご覧いただけます。<a href="http://eepurl.com/hZ0lwf" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer"></a></p><p>マッキーのブログは、<a href="https://note.com/mkbz" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">こちらから</a>お読みいただけます。<br />ひかるのブログは、<a href="https://note.com/yesand" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">こちらから</a>お読みいただけます。</p><p>◆AIFAの<br />Web:<a href="https://www.ai-fa.org/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer"> https://www.ai-fa.org</a><br />FB:<a href="https://www.facebook.com/aifa8" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer"> https://www.facebook.com/aifa8</a><br />Note:<a href="https://note.com/aifa_yesand" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer"> https://note.com/aifa_yesand</a><br />AIFAのメルマガ(Aloha Newsletter)のご登録:<a href="http://eepurl.com/hZ0lwf" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer"> http://eepurl.com/hZ0lwf</a></p><p>◆英語でコミュニケーションを取れるようになりたい方のためのチャンネルはじめました。ぜひ、<a href="https://www.youtube.com/channel/UCGSgBOE7d68Tk-9QPTDBgQw" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">こちらから</a>チャンネル登録してご視聴ください。</p><p>◆過去のポッドキャストは<a href="https://open.spotify.com/show/4vrmx73fM4nqERHlDQCxMo" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">こちら</a>からお聞きいただけます</p><p>◆番組への感想やリクエスト、こんなトピック話してほしいなど、お待ちしています!<strong>:</strong><a href="https://www.ai-fa.org/mail" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.ai-fa.org/mail</a></p>
April 4, 2025
<p>先日、ウェブの記事で「不登校の子がいる保護者の約5人に1人が離職し、収入が途絶え追い詰められている」という記事を目にしました。</p><p>ひかるさんもフリースクールのディレクターをされているということで、現状や現代の学校の在り方について訊いてみました。</p><p>マッキーのブログは、<a href="https://note.com/mkbz" target="_blank">こちらから</a>お読みいただけます。<br>ひかるのブログは、<a href="https://note.com/yesand" target="_blank">こちらから</a>お読みいただけます。</p><p>◆AIFAの<br>Web:<a href="https://www.ai-fa.org/" target="_blank"> https://www.ai-fa.org</a><br>FB:<a href="https://www.facebook.com/aifa8" target="_blank"> https://www.facebook.com/aifa8</a><br>Note:<a href="https://note.com/aifa_yesand" target="_blank"> https://note.com/aifa_yesand</a><br>AIFAのメルマガ(Aloha Newsletter)のご登録:<a href="http://eepurl.com/hZ0lwf" target="_blank"> http://eepurl.com/hZ0lwf</a></p><p>◆英語でコミュニケーションを取れるようになりたい方のためのチャンネルはじめました。ぜひ、<a href="https://www.youtube.com/channel/UCGSgBOE7d68Tk-9QPTDBgQw" target="_blank">こちらから</a>チャンネル登録してご視聴ください。</p><p>◆過去のポッドキャストは<a href="https://open.spotify.com/show/4vrmx73fM4nqERHlDQCxMo" target="_blank">こちら</a>からお聞きいただけます</p><p>◆番組への感想やリクエスト、こんなトピック話してほしいなど、お待ちしています!<strong>:</strong><a href="https://www.ai-fa.org/mail" target="_blank">https://www.ai-fa.org/mail</a></p><p><br></p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.