by Waseda Music Records
ー「いま」聴きたい、音楽のはなし。ー 史上初!学生レーベルサークル! 早稲田大学公認サークルであるWaseda Music Recordsがポッドキャスト番組を開局! タイトルは「早稲田大学音楽の脳みそ」 学生MCが気ままに音楽の話もそうじゃない話も話すこの番組。 これを聴けば学生の本当の「今」が分かる!
Language
🇯🇵
Publishing Since
11/9/2019
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 22, 2025
<p>今回のテーマは漫画家・山本直樹!</p><p>当サークル員であり大の山本直樹ファンであるハゼ山がその魅力を語ります。氏の代表的な作品の紹介からその面白さ、また近年におけるその影響まで!はじめてその名前を聞いたという方も、すでに知っているという方も全員必聴です!</p><p>紹介した作品:</p><p>山本直樹-『BLUE』(光文社,1991)</p><p> 『テレビばかり見てると馬鹿になる』(小学館,2000)</p><p> 『ビリーバーズ』(太田出版,2000)</p><p> 『レッド』(講談社,2007-2014)</p><p> 『田舎』(太田出版,2018-2020)</p><p><br /></p><p>スラヴォイ・ジジェク-『ジジェク、革命を語る』(青土社,2014)</p><p><br /></p><p>やまだないと-『L’amant ラマン』(双葉社,1997)</p>
March 31, 2025
<p>ワセレコの新歓企画、サークル員の選ぶ「私を構成する9枚」について掘り下げていくシリーズ第四弾。</p><p>今回は新三年生のけんせい、新二年生のえいゆうが登場!またもや異なるルーツを持つサークル員が集うことに。</p><p>クラシカルなブラックミュージックをバックボーンに持ち、偏愛する映画に絡めつつ自らの「9枚」を紐解くけんせいと、自身の初期衝動ともいえるパンクミュージックやインディーロック、エモラップを回帰するえいゆうが始める音楽の旅!</p><p><br></p><p>2025年度のワセレコ新歓Podcastはひとまず今回で終了です。</p><p>聴いてくださった方々、本当にありがとうございます!</p><p>これを機に他の回もぜひ聴いていただきたいです~</p><p><br></p><p>新入生の方だけでなく、ワセレコへの入会を考えている方、なんとなく興味を持っている方皆さんに聴いていただきたいです!(ワセレコはインカレかついつでも入会を受け付けています!)</p><p><br></p><p>なお新歓に関する情報は<a href="https://x.com/waserecoshinkan?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor">X</a>、<a href="https://www.instagram.com/wasedamusicrecords/">Instagram</a>にて随時更新中です!</p><p><br></p><p>↓2人が選んだ「私を構成する9枚」</p><p>・けんせい</p><p>Dave Brubeck-『Dave Digs Disney』</p><p>Stevie Wonder-『For Once in My Life』</p><p>Jim O'Rourke-『Eureka』</p><p>Aretha Franklin-『Everything Is Everything』</p><p>Curtis Mayfield-『There's No Place Like America Today』</p><p>角銅真美-『Oar』</p><p>矢野顕子-『Piano Nightly』</p><p>GREAT3-『Metal Lunchbox 』</p><p><br></p><p>・えいゆう</p><p>Public Image Limited-『Public Image』</p><p>The Jam-『In the City』</p><p>The Cure-『Japanese Whispers』</p><p>The clash-『London Calling』</p><p>Joy Division-『unknown pleasure』</p><p>Blur-『parklife』</p><p>Vampire weekend-『Vampire weekend』</p><p>Rex Orange County-『Sunflower』</p><p>LIL PEEP-『Come over when You're Sober,Pt.1』</p>
March 23, 2025
<p>ワセレコの新歓企画、サークル員の選ぶ「私を構成する9枚」について掘り下げていくシリーズ第三弾。</p><p>今回自らの「9枚」について語るのはワセレコとともに軽音サークルにも所属するカミナカと、音楽イベント“<a href="https://www.instagram.com/hocinooto/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">ほしのおと</a>”のオーガナイザーを務めるちほ!聞き手の二人も含めて四人全員が新二年生という回になりました。</p><p>邦ロックからボカロミュージック、劇中アーティストに和モノレアグルーブからアニソンまで!またもや多様な各々のバックグラウンドが垣間見えます!後半に繰り出される「ジャンルじゃない」というフレーズが、この回を、そして四人の世代的な音楽聴取の視座を表しているのではと思います…</p><p><br /></p><p>新入生の方だけでなく、ワセレコへの入会を考えている方、なんとなく興味を持っている方皆さんに聴いていただきたいです!(ワセレコはインカレかついつでも入会を受け付けています!)</p><p><br /></p><p>なお新歓に関する情報は<a href="https://x.com/waserecoshinkan?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">X</a>、<a href="https://www.instagram.com/wasedamusicrecords/" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">Instagram</a>にて随時更新中です!</p><p>↓二人が選んだ「私を構成する9枚」</p><p>・カミナカ</p><p>きのこ帝国-『フェイクワールドワンダーランド』</p><p>きのこ帝国-『Eureka』</p><p>ふくろうず-『砂漠の流刑地』</p><p>チャットモンチー-『生命力』</p><p>スピッツ-『名前をつけてやる』</p><p>赤い公園-『猛烈リトミック』</p><p>Ivy-『幽泳プログラム』</p><p>Mega Shinnosuke-『2100年』</p><p>じん-『メカクシティレコーズ』</p><p><br /></p><p>・ちほ</p><p>Nu-『九字切り』</p><p>LOWPOPLTD.-『Lowerpophigherltd.-EP』</p><p>銀杏BOYZ-『君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命』</p><p>POiSON GiRL FRiEND-『MELTING MOMENT』</p><p>cruyff-『lovefullstudentnerdthings』</p><p>Lily Chou-Chou-『KOKYU』</p><p>Perfume-『GAME』</p><p>the peggies-『Hell Like Heaven』</p><p>大森靖子-『絶対少女』</p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.