by 編集工学研究所 ほんのれん編集部
「ほんのれんラジオ」は、ゆるく深く、本と遊ぶ教養系コンテンツです。 30代の女性編集者4人が、「お金って?」「スマホ中毒?」「ホントのわたし?」など気になる問いをめぐって、厳選した5冊+αの本を紹介しながら語ります。 登場するのは、話題のベストセラーから最先端の科学本、骨太な古典まで。 聞くだけで、多彩な本をつまみ食いできちゃいます。「本の連」にCOME JOIN US! <出演> ニレヨーコ(仁禮洋子):大阪育ちNY仕込みデザイナー。特技は西洋占星術。 はるにゃ(山本春奈):長崎の海辺に暮らす、のんびりエディター。 おじー(尾島可奈子):民芸品好き、舞台役者もこなす万能ライター。 ウメコ(梅澤奈央):動画も本も倍速で情報摂取する猛進型ライター。 ★カバーアート special thanks!! イラスト:須山奈津希さん/デザイン:MIDORISさん ★Business Insider Japan や スマートニュース+でも記事連載中! ★「ほんのれん」は毎月「問い」と5冊の本「旬感本」をお届けするサービスです。(共同運営:編集工学研究所・丸善雄松堂) https://honnoren.jp note:ほんのれん編集部 X: ほんのれんラジオ@honnoren_radio Instagram:ほんのれん@hon_no_ren
Language
🇯🇵
Publishing Since
4/30/2023
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 15, 2025
<p><ほんのれん情報></p><p>虎ノ門ヒルズ内の新書店「magmabooks」に、ほんのれんコーナーできました!期間限定!? </p><p><a href="https://note.com/honnoren/n/nb9d203e489a2" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://note.com/honnoren/n/nb9d203e489a2</a></p><p><br /></p><p><編集工学研究所イベント情報></p><p><strong>Hyper-Editing Platform [AIDA]をひらく、AIDA OP(アイダオープン)2025</strong></p><p><strong>~大澤真幸氏と考える、ビジネスリーダーの学び方~</strong></p><p>■2025年4月24日(木)19:00-21:30</p><p>■ほんのれん編集部も運営に携わる、圧倒的学びの場[AIDA]。一夜限りの一般公開イベントです!</p><p><a href="https://www.eel.co.jp/aida/news/aida-open/" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://www.eel.co.jp/aida/news/aida-open/</a></p><p><br /></p><p>=========</p><p><br /></p><p>ほんのれんvol.25は、 ”「やる気」出さなきゃ? 自分みがきor自分なくし”です。</p><p><br /></p><p>今回は『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』と『「おのずから」と「みずから」─日本思想の基層』の2冊を読みながら、「自分みがき」ではなく「自分なくし」で力を発揮する方法を考えてみます!</p><p><br /></p><p><今月の旬感本></p><p>(1)『アメリカは自己啓発本でできている─ベストセラーからひもとく』尾崎俊介(著) 平凡社 2024</p><p>(2)『なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか─バーンアウト文化を終わらせるためにできること』ジョナサン・マレシック(著) 吉嶺英美(訳)</p><p>青土社 2023</p><p>(3)『不合理だからうまくいく─行動経済学で「人を動かす」』ダン・アリエリー(著)櫻井祐子(訳)早川書房 2014</p><p>(4)『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』谷川嘉浩(著) 筑摩書房 2024</p><p>(5)『「おのずから」と「みずから」─日本思想の基層』竹内整一(著) 筑摩書房 2023</p><p><br /></p><p>======</p><p>出演:ニレヨーコ、おじー、ウメコ、ハグ(丸善雄松堂)</p><p>編集:山内貴暉、リリ、はるにゃ</p><p>======</p>
April 8, 2025
<p><ほんのれんイベント情報></p><p>ほんのれんラジオ 公開勉強会「カラダ、つかえてる?」</p><p>@編集工学研究所ブックサロン本楼</p><p><strong>5月号のテーマ「カラダ、つかえてる?ーAI時代の身体」</strong>に向けた、公開勉強会を開催することにしました。いつもラジオを収録している「本楼」での開催です!</p><p>■2025年4月13日(日)15:00-18:00</p><p><a href="https://honnorenradio0413.peatix.com/view">https://honnorenradio0413.peatix.com/view</a></p><p><br></p><p><編集工学研究所イベント情報></p><p><strong>Hyper-Editing Platform [AIDA]をひらく、AIDA OP(アイダオープン)2025</strong></p><p><strong>~大澤真幸氏と考える、ビジネスリーダーの学び方~</strong></p><p>■2025年4月24日(木)19:00-21:30(予定)</p><p>■ほんのれん編集部も運営に携わる、圧倒的学びの場[AIDA]。一夜限りの一般公開イベントです!</p><p><a href="https://www.eel.co.jp/aida/news/aida-open/">https://www.eel.co.jp/aida/news/aida-open/</a></p><p><br></p><p>=========</p><p><br></p><p>ほんのれんvol.25は、 ”「やる気」出さなきゃ? 自分みがきor自分なくし”です。</p><p><br></p><p>今回は行動経済学!</p><p>『不合理だからうまくいく─行動経済学で「人を動かす」』ダン・アリエリー(著)櫻井祐子(訳)を読んで、「やる気」が出たり出なかったりするメカニズムの謎に迫ってみました。</p><p><br></p><p><今月の旬感本></p><p>(1)『アメリカは自己啓発本でできている─ベストセラーからひもとく』尾崎俊介(著) 平凡社 2024</p><p>(2)『なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか─バーンアウト文化を終わらせるためにできること』ジョナサン・マレシック(著) 吉嶺英美(訳)</p><p>青土社 2023</p><p>(3)『不合理だからうまくいく─行動経済学で「人を動かす」』ダン・アリエリー(著)櫻井祐子(訳)早川書房 2014</p><p>(4)『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』谷川嘉浩(著) 筑摩書房 2024</p><p>(5)『「おのずから」と「みずから」─日本思想の基層』竹内整一(著) 筑摩書房 2023</p><p><br></p><p>======</p><p>出演:ニレヨーコ、おじー、ウメコ、ハグ(丸善雄松堂)</p><p>編集:山内貴暉、リリ、はるにゃ</p><p>======</p>
April 4, 2025
<p><ほんのれんイベント情報></p><p>ほんのれんラジオ 公開勉強会「カラダ、つかえてる?」</p><p>@編集工学研究所ブックサロン本楼</p><p><strong>5月号のテーマ「カラダ、つかえてる?ーAI時代の身体」</strong>に向けた、公開勉強会を開催することにしました。いつもラジオを収録している「本楼」での開催です!</p><p>■2025年4月13日(日)15:00-18:00</p><p><a href="https://honnorenradio0413.peatix.com/view" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://honnorenradio0413.peatix.com/view</a></p><p><br /></p><p><編集工学研究所イベント情報></p><p><strong>Hyper-Editing Platform [AIDA]をひらく、AIDA OP(アイダオープン)2025</strong></p><p><strong>~大澤真幸氏と考える、ビジネスリーダーの学び方~</strong></p><p>■2025年4月24日(木)19:00-21:30(予定)</p><p>■ほんのれん編集部も運営に携わる、圧倒的学びの場[AIDA]。一夜限りの一般公開イベントです!</p><p><a href="https://www.eel.co.jp/aida/news/aida-open/" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://www.eel.co.jp/aida/news/aida-open/</a></p><p><br /></p><p>=========</p><p><br /></p><p>ほんのれんvol.25は、 ”「やる気」出さなきゃ? 自分みがきor自分なくし”です。</p><p>「やる気出さなきゃ」って思いすぎて、燃え尽きてしまう私たち。これって個人の問題じゃなくて、社会の問題!?</p><p><br /></p><p>今回は、『アメリカは自己啓発本でできている─ベストセラーからひもとく』尾崎俊介(著) と『なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか─バーンアウト文化を終わらせるためにできること』ジョナサン・マレシック(著) 吉嶺英美(訳)の2冊を読んで交わします。<br /></p><p><今月の旬感本></p><p>(1)『アメリカは自己啓発本でできている─ベストセラーからひもとく』尾崎俊介(著) 平凡社 2024</p><p>(2)『なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか─バーンアウト文化を終わらせるためにできること』ジョナサン・マレシック(著) 吉嶺英美(訳)</p><p>青土社 2023</p><p>(3)『不合理だからうまくいく─行動経済学で「人を動かす」』ダン・アリエリー(著)櫻井祐子(訳)早川書房 2014</p><p>(4)『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』谷川嘉浩(著) 筑摩書房 2024</p><p>(5)『「おのずから」と「みずから」─日本思想の基層』竹内整一(著) 筑摩書房 2023</p><p><br /></p><p>======</p><p>出演:ニレヨーコ、おじー、ウメコ、ハグ(丸善雄松堂)</p><p>編集:山内貴暉、リリ、はるにゃ</p><p>======</p>
文化放送PodcastQR
shueisha vox
バタやん(KODANSHA)
上坂あゆ美
TBS RADIO
J-WAVE
聴くテレ朝
kodansha
朝日新聞ポッドキャスト
COTEN inc.
Yuru Gengogaku Radio
研究者レン from サイエントーク
NewsPicks
ゆる哲学ラジオ
TALENT Inc. × Chronicle
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.