by 上水優輝(うえみずゆうき)
上水優輝のモノローグ。最近感じていることや現象のことを。 現象は、「存在としての公園」をコンセプトに活動する上水優輝(うえみずゆうき)のソロプロジェクトです。自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。あなたも現象の公園にぜひ立ち寄ってみませんか? ・現象のラジオは毎週月曜から金曜の20時、週5回配信です。 ・現象の活動については、各エピソードの概要欄をご覧ください。 ・現象メンバーシップ「存在としての後援」メンバーを随時募集しています。 哲学/思想/自己啓発/人間関係/コミュニケーション/公園/
Language
🇯🇵
Publishing Since
5/24/2020
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 21, 2025
<p>[第229話] 天神中央公園の魅力と課題/騒音なき公園の真実/福岡の公園事情/公園と観光客と地元民/広大な芝生と少ない人間/鴻臚館広場の思い出/20代の青春「散り見」体験/散った桜を愛でる/散歩コース/舞鶴公園の魅力/桜の名所/混雑知らずの隠れ家広場/オカリナ練習に最適な場所/レジャーシートでくつろがない福岡/鴻臚館広場との使い分け/公園めぐりのススメ/広々空間でできること/公園する/<a href="https://open.spotify.com/show/0CIQRLUPlQAkc0VzrqgrNk?si=06aacf5ba13a4877"></a></p><p></p><p>「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、<a href="https://note.com/y_uemizu/n/nc958d73075cf">現象メンバーシップ「存在としての後援」</a>にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。</p><p>・「存在しての後援」は<a href="https://note.com/y_uemizu/n/nc958d73075cf">こちら</a></p><p>・公園カレンダーは<a href="https://www.gensho.world/schedule">こちら</a></p><p>・現象の動画は<a href="https://www.youtube.com/@gensho_park">こちら</a><a href="https://www.gensho.world/schedule"></a><a href="https://forms.gle/eXiRpVmKKvWrZJCR8"></a></p><p>・上水優輝の半生は<a href="https://note.com/y_uemizu/n/n9cdee3b8b1bd ">こちら</a></p><p>・上水優輝のXは<a href="https://x.com/y_uemizu">こちら</a></p><p>・番組へのご感想ご質問は<a href="https://forms.gle/eXiRpVmKKvWrZJCR8">こちら</a></p><p></p><p><strong>現象とは:</strong></p><p>「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。</p><p><a href="https://www.gensho.world/">https://www.gensho.world/</a></p>
April 19, 2025
<p>続きは、<a href="https://note.com/y_uemizu/n/nc958d73075cf" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">現象メンバーシップ「存在としての後援」</a>の特典音声マガジンでお聞きいただけます(4月21日 公開)。ぜひメンバーシップにご登録ください!<br />→ <strong>メンバーシップのご登録は</strong><a href="https://note.com/y_uemizu/membership" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank"><strong>こちら</strong></a></p><p><br /></p><p>資本主義との向き合い方/同盟失敗から学ぶ/序列との向き合い方/序列を回避する術/メタバースとリアルワールド/理性への信仰と幻滅/侮られることの効能/異なるゲームを生きる/多様性議論の限界/公園/パズル思考の戦略/シリアスプレイ/</p><p><br /></p><p><strong>ゲスト:</strong></p><p>・<a href="https://x.com/kantakinoshita" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">カンタ</a>(<a href="https://open.spotify.com/show/0ncSKh6ObHoQxynVxW5SBb?si=2fa0cb70eacc479f" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">めいめい</a>)</p><p>・<a href="https://x.com/ryunosukemuro" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">muro</a>(<a href="https://open.spotify.com/show/3TuK58U8pNEiDwiM6xJIRm?si=3ab6b7e4de39433f" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">のらじお</a>)</p><p><br /></p><p>メンバーシップ「存在としての後援」は、現象の公園活動を経済的にご支援いただくためのプログラムです。「存在としての公園」を継続するために、活動を応援してくださる方を募集しています。現象の思いと活動にご賛同いただける方のご参加をお待ちしています。</p><p><a href="https://note.com/y_uemizu/membership" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://note.com/y_uemizu/membership</a></p>
April 18, 2025
<p>[第228話] 言葉が出ない時期/バンドの近況報告/メンバー骨折/バンド継続の迷い/演奏の喜び/目標なし/MUGENの手羽先/食べ放題と飲み放題/手羽先愛/絆、深まる/閉店の寂しさ/バンド継続/無理なく続けたい/<a href="https://open.spotify.com/show/0CIQRLUPlQAkc0VzrqgrNk?si=06aacf5ba13a4877"></a></p><p></p><p>「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、<a href="https://note.com/y_uemizu/n/nc958d73075cf">現象メンバーシップ「存在としての後援」</a>にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。</p><p>・「存在しての後援」は<a href="https://note.com/y_uemizu/n/nc958d73075cf">こちら</a></p><p>・公園カレンダーは<a href="https://www.gensho.world/schedule">こちら</a></p><p>・現象の動画は<a href="https://www.youtube.com/@gensho_park">こちら</a><a href="https://www.gensho.world/schedule"></a><a href="https://forms.gle/eXiRpVmKKvWrZJCR8"></a></p><p>・上水優輝の半生は<a href="https://note.com/y_uemizu/n/n9cdee3b8b1bd ">こちら</a></p><p>・上水優輝のXは<a href="https://x.com/y_uemizu">こちら</a></p><p>・番組へのご感想ご質問は<a href="https://forms.gle/eXiRpVmKKvWrZJCR8">こちら</a></p><p></p><p><strong>現象とは:</strong></p><p>「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。</p><p><a href="https://www.gensho.world/">https://www.gensho.world/</a></p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.