by 超相対性理論
具体と抽象を行き来しながら、一つの事柄を、さまざまな角度と尺度とから見つめる。すると、同じものも、少し違って見えてくる。 観測点や参照点を増やすことで、知と知を星座のように結びつける。浮かび上がる新しい星座について、みんなで語りあい、考える。 それをなぜか、「超相対性理論」と名付けました。
Language
🇯🇵
Publishing Since
4/20/2021
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 15, 2025
<p>今回は、『弱さ考』を出版された井上慎平さんがゲストです。</p><p>強いビジネスパーソンを目指して鬱になってしまったという井上さん。その背景には、この社会の経済システムがあるのでは?という問いを立てた本書をベースにしながら、現代のビジネスパーソンの強すぎる理想像とどう向き合うべきかを考えます。</p><p>終始リラックスモードでの対談でした。みなさんもぜひゆったりとした姿勢で聴いてみてください。</p><p>本編で紹介した本は、<a href="https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/c166727e02e2e8f?status=success" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">「超相対性理論書店」</a>まで</p><p><br /></p><p>【スポンサード】</p><p>株式会社バリューブックス</p><p>https://www.valuebooks.jp/</p><p>超相対性理論がオープンしました!</p><p>https://www.valuebooks.jp/endpaper/12083/</p><p><br /></p><p><br /></p><p>【出演&Twitter】</p><p>学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram</p><p>Takram 渡邉康太郎 @waternavy</p>
April 8, 2025
<p>今回は、おもちゃクリエイターの高橋晋平さんをゲストにお迎えして、「社会を幸せにするゲームとは何か?」というテーマを深めていきます。</p><p>晋平さんは「無限プチプチ」の開発者。</p><p>そんなおもちゃやゲームや製品開発の専門家である晋平さんも、「そもそも現代はゲーム化しすぎてしまっていないか?」という疑問を持っています。このゲーム化された社会は、幸せになるのでしょうか?</p><p>そもそもゲームって要りますか? ゲームより、遊びが求められてるんじゃないの?といったトイに、いや問いに向き合う4回の対話。是非お楽しみください。</p><p>本編で紹介した本は、<a href="https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/c166727e02e2e8f?status=success">「超相対性理論書店」</a>まで</p><p><br></p><p>【スポンサード】</p><p>株式会社バリューブックス</p><p>https://www.valuebooks.jp/</p><p>超相対性理論がオープンしました!</p><p>https://www.valuebooks.jp/endpaper/12083/</p><p><br></p><p><br></p><p>【出演&Twitter】</p><p>学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram</p><p>Takram 渡邉康太郎 @waternavy</p>
April 1, 2025
<p>今回は、おもちゃクリエイターの高橋晋平さんをゲストにお迎えして、「社会を幸せにするゲームとは何か?」というテーマを深めていきます。</p><p>晋平さんは「無限プチプチ」の開発者。</p><p>そんなおもちゃやゲームや製品開発の専門家である晋平さんも、「そもそも現代はゲーム化しすぎてしまっていないか?」という疑問を持っています。このゲーム化された社会は、幸せになるのでしょうか?</p><p>そもそもゲームって要りますか? ゲームより、遊びが求められてるんじゃないの?といったトイに、いや問いに向き合う4回の対話。是非お楽しみください。</p><p>本編で紹介した本は、<a href="https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/c166727e02e2e8f?status=success">「超相対性理論書店」</a>まで</p><p><br></p><p>【スポンサード】</p><p>株式会社バリューブックス</p><p>https://www.valuebooks.jp/</p><p>超相対性理論がオープンしました!</p><p>https://www.valuebooks.jp/endpaper/12083/</p><p><br></p><p><br></p><p>【出演&Twitter】</p><p>学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram</p><p>Takram 渡邉康太郎 @waternavy</p>
SPINEAR
COTEN inc.
Yuru Gengogaku Radio
ゆる哲学ラジオ
TALENT Inc. × Chronicle
ゆるコンピュータ科学ラジオ
FERMONDO
日本一たのしい哲学ラジオ
Egg FORWARD × Chronicle
kodansha
Yuru Minzokugaku Radio
伊藤穰一
Chronicle
ラジレキ(ラジオ歴史小話)
Yuru Seitai Radio
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.