by 齋藤美衣
生きることをテーマにおしゃべりするPodcast「生きること研究所」です。パーソナリティは作家の齋藤美衣。毎回ゲストをお迎えして、生きることをたのしく、ゆる〜く、じっくり語ります。 誰にでも関係のある「生きること」。身近なことをテーマに、明日からの生きることのヒントになるようなお話をしていきます。 隔週月曜日に配信します! おたよりフォーム:https://forms.gle/8xfNMKAemjiPR8N2A 齋藤美衣:@miemiesaito
Language
🇯🇵
Publishing Since
8/26/2024
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
November 1, 2024
<p>『庭に埋めたものは掘り起こさなければならない』が出て、2週間。ありがたいことにご感想などがたくさん届いています。</p> <p><br /></p> <p>ご感想のご紹介と、11月に行われる3つのトークイベントについてお知らせしています。</p> <p><br /></p> <p>【10月15日刊行しました!】</p> <p>『庭に埋めたものは掘り起こさなければならない』</p> <p>Amazon: https://amzn.asia/d/e3XkSI3</p> <p>楽天: https://books.rakuten.co.jp/rb/17995608/?scid=we_mail_item_share</p> <p><br /></p> <p> おたよりフォーム:https://forms.gle/8xfNMKAemjiPR8N2A</p> <p><br /></p> <p>齋藤美衣:@miemiesaito</p> <p>石川誠子: @ishikawaon</p>
October 20, 2024
<p>秋は学校行事の多い季節。</p> <p>わたしはずっと保護者会が苦手です。</p> <p>なぜ苦手なのか、表面的な会話の目的ってどこにあるのか、情報ではなく感情をやり取りすることなどについて医学書院編集者の石川誠子さんとお話しました。</p> <p>ーーーーーーーーーーーーーー<br /> 「石川さんからの追伸」</p> <p>本編でちょっとうまく言えなかったので、まとめました。<br />●私も含めて多くの人間は、「感情」が先にあって、感情のままにもう口を開いて話し始めてしまっている。<br />●そこに「何かこれを話そう」という明確な意図はない。話す内容は、じつは話しながら考えひねり出している。<br />●会話の目的は感情を吐露することだから、話題そのものは、「スズメが飛んだ」だけになったりする。<br />●けれどもそれを話す本人は「この話、めちゃめちゃおもしろいでしょ?」という様子で話す。<br />●聞く側は、話の中身をちゃんと聞き取ろうとすると、「スズメが飛んだだけなのに、いったいこの人は何がおもしろくてこんなに笑っているんだろう」と不思議になり、意味不明になり、顔がひきつることになる。<br />●だから特にそういう浅い関係性の場、たとえば保護者会などでは、前提として「人は感情だけをやりとりしているのだ、話の内容ではなくて」と理解すると、ちょっと腑に落ちたり、楽になるのでは。<br />ということでした。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />【10月15日刊行しました!】</p> <p>『庭に埋めたものは掘り起こさなければならない』</p> <p>Amazon: https://amzn.asia/d/e3XkSI3</p> <p>楽天: https://books.rakuten.co.jp/rb/17995608/?scid=we_mail_item_share</p> <p><br /></p> <p> おたよりフォーム:https://forms.gle/8xfNMKAemjiPR8N2A</p> <p><br /></p> <p>齋藤美衣:@miemiesaito</p> <p>石川誠子: @ishikawaon</p>
October 6, 2024
<p>話すときに文字が見える!?</p> <p>独自の感覚世界に生きるわたしの発達障害当事者研究。</p> <p>話はどんどん脱線して、未来が見えるなんてことまで話しました。</p> <p>医学書院編集者の石川誠子さんとお届けします。</p> <p><br /></p> <p>【10月15日刊行予定】</p> <p>『庭に埋めたものは掘り起こさなければならない』</p> <p>Amazon: https://amzn.asia/d/e3XkSI3</p> <p>楽天: https://books.rakuten.co.jp/rb/17995608/?scid=we_mail_item_share</p> <p><br /></p> <p> おたよりフォーム:https://forms.gle/8xfNMKAemjiPR8N2A</p> <p><br /></p> <p>齋藤美衣:@miemiesaito</p> <p>石川誠子: @ishikawaon</p>
Hiroco
一般社団法人日本心理的安全教育機構(PSEO)代表理事 小野みか
からだのシューレ
HAA
きょん
Naoko
バタやん(KODANSHA)
そばちょ
朝日新聞ポッドキャスト
聴くテレ朝
TBS RADIO
J-WAVE
がすけつ
FERMONDO
TBS RADIO
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.