by 筑波大学|University of Tsukuba
筑波大学で行われているさまざまな研究について、なかなか表には出てこない裏話的なエピソードを中心に、研究者本人に直接お話しを聞く番組です。
Language
🇯🇵
Publishing Since
4/14/2022
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 11, 2025
<p><strong>【今回の内容】</strong></p><p>海外へ進出しようとするスタートアップ企業を支援する仕事に従事し、自身も、アフリカや中東も含め、さまざまな国へ赴いています。このフットワークの軽さには、学生時代の周囲の人々の影響もあるんだとか。海外で活躍するスポーツ選手やコーチなどと日常的に接する機会が多いという、筑波大の体育専門学群ならではのちょっと特殊な環境が、キャリアを拓く鍵になりました。これも学びの生かし方なんですよね。</p><p> </p><p> </p><p><strong>【出演】</strong></p><p>日本貿易振興機構(JETRO)イノベーション部スタートアップ課・笹川 佐季(2004年 体育専門学群卒業)</p><p>サイエンスコミュニケーター・山科直子</p><p> </p><p><strong>【関連ウェブサイト】</strong></p><p>LinkedIN: <a href="https://www.linkedin.com/in/saki-sasagawa-a04b821b4/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.linkedin.com/in/saki-sasagawa-a04b821b4/</a></p><p><br></p><p>#筑波大学ポッドキャスト #筑波大学 #ポッドキャスト #podcast #podcasts #卒業生 #JETRO #スタートアップ #体育専門学群</p>
March 12, 2025
<p><strong>【今回の内容】</strong></p><p>人数合わせのために、誘われるまま始めたゴールボール。それが、あっという間に日本代表選手になり、東京パラリンピックでは銅メダルを獲得しました。その間、大学受験もあり、もちろん学業と競技を両立させ、そして今では仕事もしながら、競技だけではなく、ゴールボールの普及啓発でも活躍を続けています。まさに「障害があってもいろんなことができる」を体現する素敵なキャプテンです。</p><p> </p><p><strong>【出演】</strong></p><p>ゴールボール日本代表/関彰商事株式会社 総合企画部・高橋 利恵子(2022年 人間総合科学学術院 人間総合科学研究群 障害科学学位プログラム(博士前期課程) 修了)</p><p>サイエンスコミュニケーター・山科直子</p><p> </p><p> </p><p>#筑波大学ポッドキャスト #筑波大学 #ポッドキャスト #podcast #podcasts #卒業生 #ゴールボール</p><p></p>
November 12, 2024
<p><strong>【今回の内容】</strong></p> <p>宇宙の中でもとりわけ謎に満ちた存在、ブラックホール。とはいえ、天体の一種ではあるので、自転もすれば公転もしているんだとか。光までも吸い込んでしまうブラックホールを直接観察するのは無理ですが、その周囲でゆらめく物質の挙動をもとに、計算シミュレーション技術を駆使すると、その姿を推察することができるんです。さて、ブラックホールは一体どんな動きをしているんでしょう・・・</p> <p> </p> <p><strong>【今回の研究をもっと詳しく】</strong></p> <p><a href="https://www.tsukuba.ac.jp/journal/technology-materials/20240920140000.html" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.tsukuba.ac.jp/journal/technology-materials/20240920140000.html</a></p> <p> </p> <p><strong>【出演】</strong></p> <p>計算科学研究センター・朝比奈雄太 助教</p> <p>サイエンスコミュニケーター・山科直子</p> <p> </p> <p><strong>【研究者のウェブサイト】</strong></p> <p><a href="https://www2.ccs.tsukuba.ac.jp/public/asahinyt/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www2.ccs.tsukuba.ac.jp/public/asahinyt/</a></p>
東北大学広報室
研究者レン from サイエントーク
粉屋メディア
NeuroRadio
Yuru Seitai Radio
研究者レンとOLエマ
ニッポン放送
ゆるコンピュータ科学ラジオ
掛茶料理むとう(ふぐ・すっぽん・はも・会席)
Yuru Tenmon Radio
そんないプロジェクト
Ryohei & Ayaka
ゆる哲学ラジオ
TTとゆと
Yuru Gengogaku Radio
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.