by 7trails
みなさん、こんにちは、こんばんは。 このPodcastは、九州のランニングメディア「7trails(セブントレイルズ)」のメンバーが、日頃のランニングにまつわる、ローカルな話を配信しています。ローカルな話ですが、身近にこんな人がいるんだとか、こんな場所(山)があるんだとか、毎日のランニングライフが少しでも楽しくなる話をお届けしますので、ランニングのお供にお聴きください。 気軽にコメントください Strava 7trailsクラブ https://www.strava.com/clubs/7trails INSTAGRAM https://www.instagram.com/7trailsfun WEB Magazine https://7trails.fun
Language
🇯🇵
Publishing Since
7/6/2022
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 20, 2025
<p>今回は、ラジオ練初となる「イシカワ不在」のエピソード。4月12日に愛媛県宇和島市で開催された「鬼ヶ城ピークストレイル」に出場したメンバーによる振り返りトークです。今回、運営の廣瀬さんのご厚意により、7trailsのメンバーが招待を受け、イシカワをはじめ、トモノウ、モーリー、チュウゲン、王子、もっちー、かなえちゃんと、大所帯での出場となりました。しかし、なんと前日にイシカワが発熱し、無念の出場辞退…。宇和島入りすら叶わないという大失態をやらかしてしまいました。</p><p>というわけで、今回はイシカワを除くメンバーでの振り返り収録です。</p><p><br></p><p>MC紹介:</p><p><br></p><p>友納 理(トモノウさん) <a href="https://www.instagram.com/s_tomono/" target="_blank" rel="noopener noreferer">@s_tomono</a></p><p>7trailsメンバーで、走ることをこよなく愛するアラフィフランナー。福岡市で焙煎屋「Tomono Coffee」@tomono_coffee を営む。次のレースは「阿蘇ボルケーノトレイル」。</p><p><br></p><p>中元寺 薫(チュウゲンくん) <a href="https://www.instagram.com/mt.eboshi.runner/" target="_blank" rel="noopener noreferer">@mt.eboshi.runner</a></p><p>7trailsメンバー。福岡に単身赴任中。細かいところに気が付く、コミュニティに一人いると重宝されるタイプ。</p><p><br></p><p>森谷聰一(モーリー/カレオジ) <a href="https://www.instagram.com/morita2so1/" target="_blank" rel="noopener noreferer">@morita2so1</a></p><p>Shioya Mountain Club立ち上げメンバーの一人。現在は福岡在住で、7trailsにも加入。最近は「焚き火の会」で存在感を発揮中。次のレースは「阿蘇ボルケーノトレイル」。</p><p><br></p><p>望月千幸(もっちー) <a href="https://www.instagram.com/chiyukimochizuki/" target="_blank" rel="noopener noreferer">@chiyukimochizuki</a></p><p>7trailsメンバー。サロマ湖ウルトラマラソンで3年連続優勝し、元ウルトラマラソン日本代表にも選ばれた実力者だが、お酒が入ると舌がまわらなくなる。次のレースは「2025参詣道トライアングル 225km」。</p><p><br></p><p>野村叶枝(かなえちゃん) <a href="https://www.instagram.com/kanae_runrun328/" target="_blank" rel="noopener noreferer">@kanae_runrun328</a></p><p>7trailsメンバー。最近は練習不足で少し体重が増え気味だけど、ひとたび火がつけばトップクラスの走力を発揮する(かも)。いつ火がつくのか…。 次のレースは「向津具ダブルマラソン」。</p><p><br></p><p>なお、収録には参加していませんが、王子(谷口 優一郎)<a href="https://www.instagram.com/iamyuichirotaniguchi/" target="_blank" rel="noopener noreferer">@iamyuichirotaniguchi </a>も一緒に出場。ミドルで7位に入賞するなど健闘しました!お疲れさまでした!</p><p><br></p><p>鬼ヶ城ピークストレイル <a href="https://www.instagram.com/onigajo_peaks_trail/" target="_blank" rel="noopener noreferer">@onigajo_peaks_trail</a></p><p>宇和海国立公園内に広がるこのコースは、トレイル率90%以上を誇るダイナミックな構成である。舞台は愛媛県宇和島市の鬼ヶ城山系。高月山、三本杭、鬼ヶ城山、八面山といった名峰を縦走するルートで知られている。</p><p>コースはA〜Dの各パートに分かれ、いずれもランナーの脚に強くこたえるアップダウンが特徴である。尻割山、山高神社、梅が成峠など、息をのむような絶景ポイントも随所に設けられており、走る者に圧倒的な景観美と達成感を与える構成となっている。</p><p>地元住民による温かい応援が特徴であり、エイドステーションではじゃこ天やポンジュースなど、地域色豊かなグルメが提供される。これにより、地域とのつながりを感じながら走ることができるのも本大会の魅力の一つである。</p><p>ショート(18km)、ミドル(35km)、ロング(50km)と距離別に種目が用意されており、初心者から上級者まで幅広い層の参加者が挑戦できる。大会全体としてはアットホームな雰囲気に包まれ、参加者同士の交流も活発に行われている。</p><p><br></p><p>開催日/2025年4月13日(日)*2026年は4月第2日曜に行われる予定</p><p>種目/ロング(50km、標高差3,700m)・ミドル(35km、標高差3,300m)・ショート(18km、標高差1,600m)</p><p><br></p><p>収録 : 2025年4月12日</p><p><br></p><p>#マラソン #トレイルランニング #鬼ヶ城ピークストレイル #7trailsラジオ練 #7trailsfun #7trails</p><p><br></p><p>このPodcastは、九州のランニングメディア「7trails(セブントレイルズ)」のメンバーが、日々のランニングにまつわるローカルな話を配信しています。</p><p><br></p><p>Strava 7trailsクラブ</p><p><a href="https://www.strava.com/clubs/7trails" target="_blank" rel="noopener noreferer">https://www.strava.com/clubs/7trails</a></p><p><br></p><p>INSTAGRAM</p><p><a href="https://www.instagram.com/7trailsfun/" target="_blank" rel="noopener noreferer">https://www.instagram.com/7trailsfun/</a></p><p><br></p><p>WEB Magazine</p><p><a href="https://7trails.fun" target="_blank" rel="noopener noreferer">https://7trails.fun</a></p><p><br></p><p>シーズン4 エピソード18</p><p><br></p><p>~番組スポンサー・協賛・タイアップ募集中~</p><p>番組をスポンサーしてくださるクライアント様には、媒体資料をご提供します。また、大会主催者様からの出走権提供も大歓迎です。</p><p><br></p><p>各プラットフォームでフォローいただけると最新エピソードがいち早くチェックできます!</p><p><br></p><p>「7trails サポータープログラム」のご案内</p><p><br></p><p>月曜日の通常回とは別に、毎週金曜日にサポーター限定でエピソードを配信しています。</p><p>7Trails Supporters’ Shopでの購入はこちら</p><p><a href="https://7trails.thebase.in/items/98954231" target="_blank" rel="noopener noreferer">https://7trails.thebase.in/items/98954231</a></p><p>*ご購入いただいた方には、限定公開リンクが記載されたリストのURLをお送りします。</p><p>ぜひサポータープログラムに参加して、番組を応援してください!</p>
April 13, 2025
<p>今回のゲストは、「バッテンさん」の愛称で親しまれている坂上健太郎さんです。トレラン歴も長く、九州のトレラン黎明期から現在に至るまで、さまざまな練習会や大会に参加されてきました。</p><p>もうひとつのラジオ練番組「サポーターズエピソード」では、スカイトレイルの椎山さんによる「九州トレラン黎明期」という連載コーナーがありますが、今回のバッテンさんも、椎山さんと並び、そのカルチャーの成長を間近で見てきたひとりです。</p><p>番組では、およそ15年にわたる活動の写真を持ってきていただき、その写真を見ながら、過去に行われていた練習会や、トレランカルチャーがどのように根付いてきたのかを語っていただきました。今や誰もが知るトップランナーたちの「初トレラン」の話も登場するなど、聴きどころ満載です。</p><p>ちなみにバッテンさん、今年の比叡山50マイルを完走されています。九州では、これまでにわずか4人しか完走していないというこの大会。来年チャレンジを考えている方は、完走のヒントも詰まっていますので、ぜひお聴きください。</p><p>それではみなさん、良きランニングタイムを!</p><p><br></p><p>MC紹介:</p><p><br></p><p>石川博己(イシカワ) <a href="https://www.instagram.com/rolleinar/" target="_blank" rel="noopener noreferer">@rolleinar</a></p><p>九州のランニングメディア「7trails」主宰 <a href="https://www.instagram.com/7trailsfun/" target="_blank" rel="noopener noreferer">@7trailsfun</a> 。福岡市でデザイン会社「F_d(エフ・ディ)」営む。天然パーマがトレードマーク。</p><p><br></p><p>ゲスト : </p><p><br></p><p>坂上健太郎 <a href="https://www.instagram.com/gamikenken/" target="_blank" rel="noopener noreferer">@gamikenken</a></p><p>1972年生まれ、福岡県福岡市出身。「バッテンさん」の愛称で知られる。トレランを始めた経緯は、2008年ごろ、真夏のロード練の暑さから解放されるため山を走ったことがきっかけ。石川弘樹氏が九州・南阿蘇で行ったハッピートレイルに参加し、その人柄とスタイルに陶酔。以来、ファッションからアイテムまでPatagoniaを愛用している。「トレランは楽しいアクティビティだ」という氏の考え方にも共感し、自らも「楽しく走る」をモットーにしている。</p><p>九州のトレラン黎明期から現在まで、様々な大会やイベントに出場し、そのカルチャーが根付く過程を知る一人でもある。中でも、今の自身のトレランコミュニティの基礎となっている「カントリーレース」には特に強い思い入れがある。</p><p>現在も大会で好成績を残しながら、地域イベントの運営などにも関わり、九州のトレランカルチャーを牽引している。</p><p><br></p><p>最近のレース記録</p><p>・Trans Jeju By UTMB 2024(55km/2203m+):31位(7:19:49)</p><p>・南阿蘇カルデラトレイル2024(Winter 30km):1位(3:39:55)</p><p>・第11回比叡山インターナショナルトレイルラン2025:完走(11:05:45)</p><p><br></p><p>*カントリーレースに関しては、エピソード27「安部さんが語る、福岡のソウルレース「カントリーレース」の物語。」をお聴きください。</p><p><br></p><p>収録 : 2025年3月17日</p><p><br></p><p>#マラソン #トレイルランニング #坂上健太郎 #7trailsラジオ練 #7trailsfun #7trails</p><p><br></p><p>このPodcastは、九州のランニングメディア「7trails(セブントレイルズ)」のメンバーが、日々のランニングにまつわるローカルな話を配信しています。</p><p><br></p><p>Strava 7trailsクラブ</p><p><a href="https://www.strava.com/clubs/7trails" target="_blank" rel="noopener noreferer">https://www.strava.com/clubs/7trails</a></p><p><br></p><p>INSTAGRAM</p><p><a href="https://www.instagram.com/7trailsfun/" target="_blank" rel="noopener noreferer">https://www.instagram.com/7trailsfun/</a></p><p><br></p><p>WEB Magazine</p><p><a href="https://7trails.fun" target="_blank" rel="noopener noreferer">https://7trails.fun</a></p><p><br></p><p>シーズン4 エピソード17</p><p><br></p><p>~番組スポンサー・協賛・タイアップ募集中~</p><p>番組をスポンサーしてくださるクライアント様には、媒体資料をご提供します。また、大会主催者様からの出走権提供も大歓迎です。</p><p><br></p><p>各プラットフォームでフォローいただけると最新エピソードがいち早くチェックできます!</p><p><br></p><p>「7trails サポータープログラム」のご案内</p><p>月曜日の通常回とは別に、毎週金曜日にサポーター限定でエピソードを配信しています。</p><p>7Trails Supporters’ Shopでの購入はこちら</p><p><a href="https://7trails.thebase.in/items/98954231" target="_blank" rel="noopener noreferer">https://7trails.thebase.in/items/98954231</a></p><p>*ご購入いただいた方には、限定公開リンクが記載されたリストのURLをお送りします。</p><p>ぜひサポータープログラムに参加して、番組を応援してください!</p>
April 8, 2025
<p>今回のゲストは、お馴染み・水上村地域おこし協力隊の皆さんです。今回は、2025年3月で任期を終える4人の隊員にお話をうかがいました。九州のトレイルランニングシーンの発展において、彼らが果たしてきた役割は極めて大きく、「九州のトレランカルチャーを築いた」と言っても過言ではありません。</p><p>コース整備や大会運営にとどまらず、地域の災害復興支援にも携わるなど、その活動の幅は広く、水上村を拠点に九州全体へと影響を与えてきました。そんな彼らとこれまでの歩みを振り返るとともに、退任後の進路や新たな挑戦についても語っていただいています。</p><p>水上に残る人、地元に戻る人、それぞれの道を歩む彼らに、「ありがとう」と「これからも頑張って!」の気持ちを込めて。これまで本当にありがとう!そして、おつかれさまでした!</p><p><br></p><p>MC紹介:</p><p><br></p><p>石川博己(イシカワ) <a href="https://www.instagram.com/rolleinar/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">@rolleinar</a></p><p>九州のランニングメディア「7trails」主宰 <a href="https://www.instagram.com/7trailsfun/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">@7trailsfun</a> 。福岡市でデザイン会社「F_d(エフ・ディ)」営む。天然パーマがトレードマーク。</p><p><br></p><p>ゲスト : </p><p><br></p><p>水上村地域おこし協力隊 <a href="https://www.instagram.com/mizukami_kyoryokutai5/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">@mizukami_kyoryokutai5</a></p><p><br></p><p>田川 慎 <a href="https://www.instagram.com/mako091220/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">@mako091220</a></p><p>1987年生まれ、熊本県宇城市出身。</p><p>協力隊所属期間:2021年4月〜2025年3月</p><p>退任後の予定:一般社団法人トラックセッションに入社予定。水上サクラヴィレッジの運営・管理、トレイルおよびロードレースの運営を担当し、水上村の関連人口の増加に取り組む予定。</p><p><br></p><p>中川 拓 <a href="https://www.instagram.com/taku6128/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">@taku6128</a></p><p>1985年生まれ、熊本市出身。</p><p>協力隊所属期間:2021年4月〜2025年3月</p><p>退任後の予定:一般社団法人トラックセッションに入社予定。トレイルランニング大会の運営や、村内のスポーツ施設「サクラヴィレッジ」の運営を継続予定。</p><p><br></p><p>小野恭子 <a href="https://www.instagram.com/kmc0824/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">@kmc0824</a></p><p>1978年生まれ、長崎市出身。</p><p>協力隊所属期間:2022年4月〜2025年3月</p><p>退任後の予定:2025年4月より、水上村の「市房庵 なるお」で就労予定。宿泊業を学びつつ、合宿に訪れる選手のトレーニングを裏方でサポートし、地域活動にも積極的に参加する予定。</p><p><br></p><p>川満武徳 <a href="https://www.instagram.com/tknrman/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">@tknrman</a></p><p>1991年生まれ、沖縄県宮古島市出身。</p><p>協力隊所属期間:2022年4月〜2025年3月</p><p>退任後の予定:沖縄に戻り、不登校や引きこもりの子どもの支援活動に携わる予定。</p><p><br></p><p>水上スカイヴィレッジ <a href="https://www.instagram.com/mizukami_skyvillage/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">@mizukami_skyvillage</a></p><p>標高約1,000メートルの九州中央山地国定公園内にある高地トレーニング施設。平成29年に開業し、全長2kmのクロスカントリーコース、1.5km・1km・500mのショートカットコース、全天候型300mトラック、アイシングプールなどを完備。夏でも涼しく、快適なトレーニング環境を求めて全国の高校・大学・実業団など年間約1万人が合宿に訪れる。スポーツイベントや野外フェスの会場としても活用されている。</p><p><br></p><p>水上サクラヴィレッジ <a href="https://www.instagram.com/sakura.village2021/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">@sakura.village2021</a></p><p>熊本県水上村湯山地区に2022年開業した室内トレーニング施設。村初の本格スポーツジムとして整備され、高酸素・低酸素ルーム、25メートルの歩行プール、最新機器を備えたトレーニングルームを完備。地域住民の健康増進やアスリートの合宿対応に活用されており、高地のスカイヴィレッジと連携した効果的なトレーニングが可能である。</p><p><br></p><p>収録 : 2025年3月29日</p><p><br></p><p>#マラソン #トレイルランニング #水上村地域おこし協力隊 #7trailsラジオ練 #7trailsfun #7trails</p><p><br></p><p>このPodcastは、九州のランニングメディア「7trails(セブントレイルズ)」のメンバーが、日々のランニングにまつわるローカルな話を配信しています。</p><p><br></p><p>Strava 7trailsクラブ</p><p><a href="https://www.strava.com/clubs/7trails" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.strava.com/clubs/7trails</a></p><p><br></p><p>INSTAGRAM</p><p><a href="https://www.instagram.com/7trailsfun/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.instagram.com/7trailsfun/</a></p><p><br></p><p>WEB Magazine</p><p><a href="https://7trails.fun" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://7trails.fun</a></p><p><br></p><p>シーズン4 エピソード16</p><p><br></p><p>~番組スポンサー・協賛・タイアップ募集中~</p><p>番組をスポンサーしてくださるクライアント様には、媒体資料をご提供します。また、大会主催者様からの出走権提供も大歓迎です。</p><p><br></p><p>各プラットフォームでフォローいただけると最新エピソードがいち早くチェックできます!</p><p><br></p><p>「7trails サポータープログラム」のご案内</p><p>月曜日の通常回とは別に、毎週金曜日にサポーター限定でエピソードを配信しています。<br>7Trails Supporters’ Shopでの購入はこちら<br><a href="https://7trails.thebase.in/items/98954231" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://7trails.thebase.in/items/98954231</a><br>*ご購入いただいた方には、限定公開リンクが記載されたリストのURLをお送りします。<br>ぜひサポータープログラムに参加して、番組を応援してください!</p>
RyuG & Matsui
Tomokazu Ihara
ガチオ
Timers
Toshihiro Okamoto and Yousuke Funayama
Koichi Iwasa / DogsorCaravan
Chicken on Tuesdays
TAKUMI OKADA
20HashiruConnect
IBUKI
天狗兄弟
TRAIL DRAGONS
Cult of Dope Trail
Kenichiro Wada & Norio Sanbonmatsu
今日は走らないでビール | NotRunToday, Beer
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.